遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

昔の技術に感動! - 碓氷第三橋梁(めがね橋)の口コミ

yuiさん

yuiさん 女性/40代

5.0
  • カップル・夫婦

碓氷峠旧道にある、明治時代に造られたレンガ造りの鉄道橋。アーチがとってもきれいです。
現在は廃線になっているので鉄道は走ってませんが、線路だったところが遊歩道として整備されているので駐車場に車をとめて散歩するのも楽しいです。遊歩道はトンネルが多いので、夏でも涼しくて快適!

  • 行った時期:2017年8月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年10月16日
  • この口コミは参考になりましたか?2はい

yuiさんの他のクチコミ

  • 渋温泉の写真1

    渋温泉

    長野県山ノ内町(下高井郡)/健康ランド・スーパー銭湯

    5.0

    効能が違う9つの共同浴場が徒歩10分圏内にあり、温泉好きにはたまりません! ただし、宿泊客...

  • ネット予約OK

    南平台温泉ホテルの写真1

    南平台温泉ホテル

    栃木県那珂川町(那須郡)/その他風呂・スパ・サロン

    5.0

    まずは温泉。何度でも来たくなる、とろとろの美容液のような感触で感動ものです。 そして、行き...

  • 茶屋 卯三郎の写真1

    茶屋 卯三郎

    栃木県那須町(那須郡)/郷土料理

    4.0

    派手な食事ではないけど、煮物やすいとんなど優しいお味で、意外とボリュームもあり、お腹いっぱ...

  • 元湯 鹿の湯の写真1

    元湯 鹿の湯

    栃木県那須町(那須郡)/その他風呂・スパ・サロン

    5.0

    脱衣所とお風呂スペースが一体化していて初めて行ったときは少し戸惑いました。これもヒートショ...

碓氷第三橋梁(めがね橋)の新着クチコミ

  • 「めがね橋」の名で知られる碓氷峠の代表的建造物

    4.0

    カップル・夫婦

    碓氷川に架かる煉瓦造りの4連アーチ橋。1891年に着工し、僅か2年後の1893年に竣工したそうです。設計者は、鉄道作業局技師長としてイギリスから日本に招聘されたイギリス人技師のパウナル。明治時代初期の橋梁を数多く手がけたそうです。それにしても、現代のような大型土木機械がない時代に、このような険しい場所によく造ったものだと感嘆を禁じ得ません。その後、1963年に新線が建設され、アプト式鉄道が廃止されるまで使用されていたそうです。1993年には「碓氷峠鉄道施設」として、他の 4つの橋梁等とともに重要文化財に指定され、2007年、ユネスコの世界遺産への登録を目指し、暫定リスト入りをしています。駐車場は少し離れた国道沿いにあり、国道から橋上に登る階段も整備されています。橋の上には、横川駅から旧熊ノ平駅までの旧線跡を整備した遊歩道「アプトの道」が通っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年1月2日

    他3枚の写真をみる

  • 雄大でした!

    5.0

    カップル・夫婦

    期待しないで行きましたが、橋の雄大さに感動しました!上から覗いても、下から見上げても迫力がありました。階段も思ったほどきつくありませんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月15日

    たきちゃんさん

    たきちゃんさん

    • 女性/60代
  • 昔を偲ぶ

    5.0

    家族

    今は亡き父がここを汽車に乗った話を子供の頃よく聞かされたもんです。父がのったんだなあって思いながら紅葉をみつつのんびり歩きました。カメムシとてんとう虫がたくさんいて怖かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月11日

    マリアさん

    マリアさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 楽しめました

    5.0

    家族

    下調べもなくふらりと行ったのですが、思っていたよりずーーっと楽しめました。階段を登るとトンネルを歩けるようになっており、時の流れを感じながら散策。おすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2023年10月21日

    あじゅさん

    あじゅさん

    • 女性/50代
  • 世界遺産になり損ねた橋梁

    4.0

    カップル・夫婦

    橋脚にたくさんの落書きが彫られていて、世界遺産の候補のいい所まで行っていたのに、落選したそうです。酷いですね。
    アプトの道を巡るツアーで歩いている方もいました。私たちは、短時間だけ寄るツアーだったので、トンネル前まで行って引っ返しました。残念。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月1日

    hotaruさん

    hotaruさん

    • 女性/60代

碓氷第三橋梁(めがね橋)周辺でおすすめのグルメ

  • 玉屋ドライブインの写真1

    碓氷第三橋梁(めがね橋)からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    玉屋ドライブイン

    安中市松井田町坂本/居酒屋

    -.- (0件)
  • 碓氷 峠の茶屋の写真1

    碓氷第三橋梁(めがね橋)からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    碓氷 峠の茶屋

    安中市松井田町坂本/居酒屋

    -.- (0件)
  • 碓氷第三橋梁(めがね橋)からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    サンランドゴルフクラブ東軽井沢レストラン

    安中市松井田町坂本/洋食全般

    -.- (0件)
  • 碓氷第三橋梁(めがね橋)からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    コーヒーハウス、ミニミニ

    安中市松井田町坂本/カフェ

    -.- (0件)

碓氷第三橋梁(めがね橋)周辺で開催されるイベント

  • アイリスの丘 ヘメロカリス園オープンの写真1

    碓氷第三橋梁(めがね橋)からの目安距離
    約12.9km

    アイリスの丘 ヘメロカリス園オープン

    安中市中後閑

    2024年06月22日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    アイリスの丘で、例年5月に見頃を迎えるジャーマンアイリスに続き、6月下旬からはユリ科のヘメロ...

  • 大塩湖のアジサイの写真1

    碓氷第三橋梁(めがね橋)からの目安距離
    約22.0km

    大塩湖のアジサイ

    富岡市岡本

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    大塩ダムのダム湖である大塩湖では、春には湖畔に1000本のサクラやツツジ、秋には紅葉など、さま...

  • 下仁田あじさい園(開園)の写真1

    碓氷第三橋梁(めがね橋)からの目安距離
    約17.9km

    下仁田あじさい園(開園)

    下仁田町(甘楽郡)馬山

    2024年06月03日〜30日

    0.0 0件

    約3haもの敷地をもつ、関東でも有数の下仁田あじさい園では、例年6月上旬から下旬にかけて、約2...

  • 八塩あじさいの里のアジサイの写真1

    碓氷第三橋梁(めがね橋)からの目安距離
    約37.9km

    八塩あじさいの里のアジサイ

    藤岡市浄法寺

    2024年06月01日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    八塩温泉周辺では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、約5500株のアジサイが見頃となります。散策...

碓氷第三橋梁(めがね橋)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.