遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

四万温泉

四万温泉柏屋旅館の貸切露天風呂
Private Onsen at Kashiwaya Ryokan_四万温泉

四万温泉柏屋旅館の貸切露天風呂 Private Onsen at Kashiwaya Ryokan

四万温泉柏屋旅館の貸切露天風呂_四万温泉

四万温泉柏屋旅館の貸切露天風呂

四万温泉柏屋旅館の貸切露天風呂_四万温泉

四万温泉柏屋旅館の貸切露天風呂

四万温泉柏屋旅館_四万温泉

四万温泉柏屋旅館

柏屋旅館さん_四万温泉

柏屋旅館さん

四万温泉柏屋旅館のお部屋_四万温泉

四万温泉柏屋旅館のお部屋

四万温泉街の全景。_四万温泉

四万温泉街の全景。

大正ロマンの館、積善館・本館と山荘の連絡通路。_四万温泉

大正ロマンの館、積善館・本館と山荘の連絡通路。

大正ロマンの館、積善館・本館玄関。_四万温泉

大正ロマンの館、積善館・本館玄関。

大正ロマンの館、積善館・本館。_四万温泉

大正ロマンの館、積善館・本館。

  • 四万温泉柏屋旅館の貸切露天風呂
Private Onsen at Kashiwaya Ryokan_四万温泉
  • 四万温泉柏屋旅館の貸切露天風呂_四万温泉
  • 四万温泉柏屋旅館の貸切露天風呂_四万温泉
  • 四万温泉柏屋旅館_四万温泉
  • 柏屋旅館さん_四万温泉
  • 四万温泉柏屋旅館のお部屋_四万温泉
  • 四万温泉街の全景。_四万温泉
  • 大正ロマンの館、積善館・本館と山荘の連絡通路。_四万温泉
  • 大正ロマンの館、積善館・本館玄関。_四万温泉
  • 大正ロマンの館、積善館・本館。_四万温泉
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    44%
    普通
    10%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.2

四万温泉について

古くから“胃腸の名湯”として知られ、関東では最も湯治場らしい雰囲気が残っている。江戸時代から営業している老舗もあり、各旅館に飲泉場があり、療養温泉としての伝統をよく守っている。
【宿泊情報】総定員:2774人、宿泊施設軒数:35軒
【温泉情報】温泉種類:温泉、温泉泉質:硫酸塩泉、温泉効能:リューマチ、婦人病、胃腸病、皮膚病、貧血症、病後回復・ストレス解消


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒377-0601  群馬県吾妻郡中之条町四万 地図
0279-64-2321
交通アクセス (1)中之条駅 バス 40分

四万温泉のクチコミ

  • 当たりの柔らかい国民保養所

    4.0

    一人

    なぜ初代の国民保養温泉施設になったのかは謎だが、草津の上がり湯と言われる当たりの柔らかい適温の温泉が随所に沸く。人里離れた秘境にまさに千と千尋の神隠しの世界があり、観光スポットとしても有名。一度は行ってみるべし。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月16日

    たぬ吉さん

    たぬ吉さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 初めて知った四万温泉

    4.0

    カップル・夫婦

    群馬で温泉旅館を探していて、初めて四万温泉を知りました。
    宿泊した旅館は室町創業7つの源泉が滝ある宿で、檜風呂や庭園露天風呂・滝が見える露天風呂などあり、
    色々な温泉を楽しめました。温度は少し熱めの温泉だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年3月13日

    まこちゃんさん

    まこちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 一人でのんびり過ごせます

    4.0

    一人

    四万温泉は入口から温泉街まで少し距離が有ります。路線バスが通っておりますが、景色を眺めながら歩いて回れます。ただ、途中建物もなく、寂しく感じる所が有ります。
    住民の方々で管理なさっている共同のお風呂が有りますが、他の観光地のお風呂と比べて、四万温泉はとても綺麗に清掃されていると思いました。無料ですが、有料にして、このまま綺麗に保ち続けて欲しいと思うくらいです。料金箱みたいな物を置いてある所もありましたが、強制じゃない。もっときちんとした料金箱を設置すべきです。管理が大変になるのかな。
    川や山が綺麗で眺めの良い温泉地です。
    レンタサイクルもある様です。山道なので電動の様です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年12月1日

    フミさんさん

    フミさんさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

四万温泉の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 四万温泉(シマオンセン)
所在地 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)中之条駅 バス 40分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0279-64-2321
ホームページ https://nakanojo-kanko.jp/shima/
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

四万温泉に関するよくある質問

  • 四万温泉の交通アクセスは?
    • (1)中之条駅 バス 40分
  • 四万温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 四万温泉の年齢層は?
    • 四万温泉の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 四万温泉の子供の年齢は何歳が多い?
    • 四万温泉の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

四万温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 9%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 6%
  • 3時間以上 71%
混雑状況
  • 空いている 23%
  • やや空き 26%
  • 普通 36%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 10%
  • 30代 29%
  • 40代 27%
  • 50代以上 34%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 68%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 8%
  • 2〜3歳 15%
  • 4〜6歳 22%
  • 7〜12歳 22%
  • 13歳以上 33%
(C) Recruit Co., Ltd.