岩櫃山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雨が上がった時、山頂に霧がかかったので、とても魅力的でした。 - 岩櫃山のクチコミ
大阪ツウ ゆりかごさん 女性/50代
- 友達同士
あいにくの天候で諦めていたのですが、雨が上がり、岩櫃山頂に霧がかかったので、とても魅力的でした。
幽玄さが逆に迫力満点でした!
- 行った時期:2016年10月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月13日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
ゆりかごさんの他のクチコミ
-
カップヌードルミュージアム 大阪池田
大阪府池田市/博物館
2時間から2時間半、滞在しました。多くの人々が訪れて熱気がすごかったです。 イベントに参加し...
-
池田ゲストインフォメーション
大阪府池田市/観光案内所
NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」の影響のためか?たくさんの人々が訪れていました。 観光パ...
-
岩村町町並みふれあいの舘
岐阜県恵那市/博物館
建物の中に観光協会があり、お土産も観光パンフレットも十分にあります。わからないところは親切...
-
明智町
岐阜県恵那市/町並み
明智駅から旧い町並みがあるところまで歩いても10分もかかりませんでしたが、朝でも暑いため、...
岩櫃山の新着クチコミ
-
岩櫃山分岐
平沢登山口観光案内所で岩櫃城本丸跡へのルートを確認し、案内所横から本格的な登山道に入ります。直ぐ岩櫃山との分岐点が在り、本丸跡までは500mとの表示。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 投稿日:2024年11月26日
-
スリリングなアスレチックコース
『郷原駅』より訪問。駅からも岩櫃山の岸壁が見えますが、コースに近づくとより良く見え、今からあそこに登ると思うとテンション上がります。頭の中にBGMが流れてました。
郷原駅⇒古谷T字路⇒潜龍院(引き返し)⇒密岩通り⇒岩櫃山⇒岩櫃城本丸⇒群馬原町駅。密岩コースは、コースタイム的には短いコースなのですが、物凄い傾斜+鎖があります。物凄く危ないって感じでは無いのですが、ずっと30度ぐらい身体が傾いてる印象。ザック背負ってる分、バランス崩しそうで少し怖い印象。登ってる際中、「忍者」って言葉が頭をよぎりました。
鎖使わなくても登れる場所もありますが、特に山頂周辺は鎖必須。登りでもひやひやするレベルでしたので、密岩コースを降りで使ったり、雨・雪の場合は避けた方が良いと思います。崖の様に見切れてる場所もあり、レベル以上に難しく感じます。ただ、逆を言えばスリルがあるアスレチックコースで面白いとも言えます。(尚、天狗の架け橋は禁止です。行けても自分は迂回しましたね)
コースタイム、自分は4時間前後でしたが、意外と「平沢登山口」から「群馬原町駅」が遠いので、時間配分多めにしておいた方が良いと思います。また、コース的にも登りで使って欲しいのですが、食事処なども群馬原町駅周辺の方が多いので、行き「郷原」・帰り「群馬原町」が妥当だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月14日
他3枚の写真をみる
-
犬を連れて登山(2021.1.1 13歳の柴犬と71歳夫婦)
古谷のパーキングへ車を置き、蜜岩ルートから沢通りに向けて登山開始 蜜岩ルートはあまり人が入らないようで、落ち葉の量がとても多く歩きずらかったです。鎖場やはしごがとても多く犬のお尻を押したり引っ張ったり負ぶったりちょっとかわいそうでした。非常に変化の多いルートで良い山だと思いますが、コース案内のタイムはちょっときついと思います。私どもも犬も登山経験も長く体力もあると自認していますが予定よりかなり時間がかかりました。欲を言えばコースの詳細が出発前にあれば良かったと思いますが調べた限りでは良い資料はありませんでした。しかし天気も良く大満足の登山でした。(慣れていない人は犬は連れて行かないほうがいいと思います。)またいきたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年1月9日
-
登山体験にはちょうど良い山
1時間ちょいの登山
危ない場所は鎖のロープやハシゴがあるので初心者でも登れる標高803メートルの山ですが、沢通りは少し水は流れていて岩に囲まれ川の石に足をかけながら登る。
草木は生い茂り、大きな石がゴロゴロ、日が当たらないため苔も生え足場悪いが3歳児も1時間半かけて九合目まで登れました。上の子は頂上まで登りました。
頂上までは、絶壁を鎖のロープで行くのでビビリじゃなければ小さい子でも頑張れる。
下りは大変なので三合目の登山口でスキーのストックを無料貸し出ししているので少し長めのものを借りといた方が下りは楽です。
連休でしたが、行きは3人帰りは6人の登山客にしか出会わなかった詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月29日
-
上から下まで大好きな山です
比較的アクセスが楽で標高も低いわりに景観も良く、それでいて変化に富んだコースで登りごたえがある、いいとこばかりの名山です。山頂だけやたら小虫が群れ飛んでいるのは閉口ですが。
ごろごろした岩が転がる沢道も、岩塊がそびえる山頂も、とにかく絵になります。
何度も行きたくなる山ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年4月8日