西の河原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西の河原
所在地を確認する
西の河原
西の河原2(湧出する温泉)
西の河原露天風呂
西の河原公園
足湯も整備されていました。
箱庭のような景色です。
河原に温泉が沸いています。
つつじも見頃
湧出した温泉が川となって公園内を流れます
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
西の河原について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)草津タ-ミナル/徒歩/15分 |
西の河原のクチコミ
-
河原からモウモウと湯気が噴出。高温につき立入禁止のロープが。
駐車場に大型観光バスが来て、外国人の集団が公園に入って行きその後を追って遊歩道を約10分で噴煙モウモウノ河原に出ました。まるで登別や別府の地獄巡りの縮小版のような公園です。公園内に露天風呂もあり、夫婦で混浴しました。金曜日の午後は混浴デー。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
湯畑からそのまま楽しめます
湯畑から行く途中に食べ歩きできるお店もあり、お散歩気分で楽しめる距離です。
綺麗なエメラルド色のお湯がたまっている様子は、湯畑とは違った景色です。
足湯も楽しめるので、タオルを持って、脱ぎやすい履き物をお勧めします!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
いくつも足湯が無料で楽しめる
西の河原露天風呂に行くまでの道中、何か所か足湯が楽しめるスポットがありました。春に向かったものの、風が冷たいので足湯につかるとポカポカ温まります。待ち合わせで待っている最中、近くにいる人とのおしゃべりも楽しかったです。こういうのも旅行の醍醐味ですね。ただ、近くにあるトイレはだいぶ虫が多いのでご注意を!西の河原周辺には、お土産屋さんも多く、かわいい猫とたくさんの土産屋さんに楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
西の河原の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 西の河原(サイノカワラ) |
---|---|
所在地 |
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津
|
交通アクセス |
(1)草津タ-ミナル/徒歩/15分 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0279-88-0800 |
最近の編集者 |
|
西の河原に関するよくある質問
-
- 西の河原の交通アクセスは?
-
- (1)草津タ-ミナル/徒歩/15分
-
- 西の河原周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 西の河原の年齢層は?
-
- 西の河原の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 西の河原の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 西の河原の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
西の河原の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 41%
- 1〜2時間 49%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 18%
- 普通 50%
- やや混雑 24%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 14%
- 30代 33%
- 40代 25%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 66%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 18%