光泉寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
参拝 - 光泉寺のクチコミ
グルメツウ ハナさん 女性/10代
- カップル・夫婦
旅行の途中で光泉寺に寄りました。静まりかえったお寺で落ち着くことができてホッとしました。また行きたいです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年12月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ハナさんの他のクチコミ
光泉寺の新着クチコミ
-
実はもの凄く歴史の古いお寺
歴史がとてーも古く、奈良時代に建立されたそう。
建て替えなどされてるので寺自体はキレイです。
御本尊は薬師如来様。
病気治癒や健康長寿が主な御利益です。
湯畑より手前の湯路広場の脇に階段があって判りやすく、
お参りしてく人もそこそこ多いです。
以前は階段にキャンドルを灯すイベントをやってましたが、
現在はコロナで中止してるため仕方ないけど残念ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月6日
-
小さな寺院です
湯畑の横から階段を登ります。途中の山門からは眼下に湯畑を望めますが、境内からは木立にさえぎられて湯畑は良く見えません。境内は広くはなく、本堂はコンクリート製、瓦はステンレスで、歴史あるお寺なのですが荘厳な雰囲気はありません。草津のシンボルといわれる割には、観光として見るものはありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月26日
-
『遅咲き如来』のいわれはごく最近のこと
湯畑前の白旗源泉のそばにある石段を上っていくと、閑静な雰囲気の光泉寺があります。
現在は真言宗豊山派のお寺ですが、開山は奈良時代に東大寺大仏造営に関わった僧行基が草津温泉を訪れ、湯治にご利益のある薬師如来をお祀りしたことに由来します。
訪問した8月最後の日曜日は湯畑から近いこともあり、10人前後の参拝客を境内でお見かけしました。
境内の釈迦堂に祀られている釈迦如来像が『遅咲き如来』と呼ばれているのは、伝承のみであった江戸前期に東大寺大仏殿の再建に尽力した僧公慶の作であることを、2005年の文献調査で事実として証明したことによるものです。
釈迦堂にもお参りして堂内を拝見させて頂きましたが、堂内は薄暗く仏様のお顔まではよくわかりませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月2日
-
夜のライトアップ
湯畑から見た光泉寺は赤い鳥居がライトアップで映えて幻想的でした。遅咲き観音って言う今まで聞いたことがなかったので珍しかったですが御朱印もいただき大満足でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月19日
-
湯畑近くにある寺院
草津温泉へ行った際にお参りに立ち寄りました。
湯畑近くの高台にある寺なので、石段を登ると湯畑を見下ろす事ができました。
日本温泉三大薬師の1つとして数えられている寺だそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月11日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月16日