照葉峡
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
今回の旅行のメインだったのに・・・ - 照葉峡のクチコミ
スポーツツウ いいちこさん 男性/60代
- 一人
照葉峡に入る 平日とはいえ車も人もいない こんなにキレイな紅葉と快適なドライブコースなのに…ただ車を停めるとこがない そのうち何処かでと車を走らせていると照葉峡は終わってしまった 下調べが甘かったか…
- 行った時期:2022年11月4日
- 投稿日:2023年1月29日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
いいちこさんの他のクチコミ
-
西の河原露天風呂
群馬県草津町(吾妻郡)/日帰り温泉
11月の紅葉 小雨が降る中 初めての西の河原 淡い緑色の広ーい大露天風呂 情緒や趣は無いが広...
-
山形蔵王温泉スキー場
山形県山形市/スキー・スノーボード
バスタ新宿から夜行バスで…福島駅と山形駅で人を下ろして7:20着 めっちゃガスってる。「ぷうた...
-
ZAOセンタープラザ・サンハイム
山形県山形市/その他名所
雪が降る中 センタープラザの日帰りに…外国人が多くて落ち着かなかった 温泉も悪くはなおけど...
-
ネット予約OK
道の駅たくみの里
群馬県みなかみ町(利根郡)/うどん・そば打ち
四万温泉から1時間もかけてなぜ「たくみの里」へ それは世界一好きな(飲むヨーグルト)発祥の...
照葉峡の新着クチコミ
-
静寂の中の紅葉
近隣の紅葉がまだの中、奥に入るほど色づいていました。
近くのホテルに泊まって早めの訪問であったからか、まだ空いていて、道の途中で車を止めて写真を撮ることごできました。
水上のインターへ向かう道は対向車がかなり向かっていたので、行くなら午前中の早めの時間がおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月16日
-
63号線をずっと走ります。おすすめです。
道が狭くなるので帰ろうと思うのですが、頑張って尾瀬の近くまで行って良かったです。小さな滝がいくつかあるので、それがわかるまで引き返さないように、車の運転は慎重に。歩いて紅葉狩りをするグループもいました。尾瀬に近づくにつれて紅葉がすすみます。面白かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月23日
- 投稿日:2021年10月24日
mama-se7enさん
-
シトラさんの照葉峡のクチコミ
湯の小屋温泉に泊まり、宿の方から『照葉峡の紅葉が良いですよ』と聞いて行ってみました。
関東の《奥入瀬渓流》といわれているだけあって、奥利根川の渓流と自然とのマッチングがとても良かったです。
大小の滝もあり、迫力のある物から優しい物まで、色々と見応えがありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月17日
-
照葉峡
照葉峡は、群馬県の利根郡に位置しています。奥利根の秘境でした。こちらの紅葉は見事で、SNS映えしそうなスポットばかりでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月11日
-
駐車場がないので注意
紅葉は綺麗でした!
ただ、道幅は狭く、駐車場と無いので、注意が必要です。また、遊歩道なども整備されていないので、川沿いを散策したりすることはできないようです。
車でサーッと紅葉を流し見する感じでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月23日

