羊山公園の芝桜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
羊山公園の芝桜
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 53%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


芝桜1

芝桜2

芝桜&武甲山2

芝桜&武甲山1

羊山公園の芝桜について
羊山公園の南側の一角に植栽されている。ピンクや白、淡い青色など10品種、約40万株が植えられており、春には見事な花の絨毯を広げる。斜面に広がる模様は秩父夜祭の躍動感や山車の囃し手の襦袢をイメージしデザイン化されたもの。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒368-0023 埼玉県秩父市大宮6267 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)秩父鉄道御花畑駅から20分(公園まで坂道あり、歩きやすい準備必要)
西武鉄道西武秩父駅から20分(公園まで坂道あり、歩きやすい準備必要) (2)関越自動車道花園ICから(芝桜開花期間中羊山公園内駐車場は有料、土日祝日は交通規制あり。) 圏央道狭山日高ICから(芝桜開花期間中羊山公園内駐車場は有料、土日祝日は交通規制あり。) |
-
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月20日
0 この口コミは参考になりましたか? -
2023年5月4日に行きました。 今年は、既に芝桜の見ごろは過ぎていましたが、その代わり、併設されている、乗馬クラブが、乗馬体験を実施していたので、体験しました。 受付すると、一人千円でしたので、即申し込みをして、まだ、早かったので、直ぐに乗馬することができました。二人で申し込んだので、2頭並んでスマホ撮影して頂いたり、向きを変えて撮影して頂いたりと、最高な対応でした。この乗馬体験はGW中だけだとの事でしたので、ラッキーでした。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月5日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月27日
0 この口コミは参考になりましたか?
羊山公園の芝桜の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 羊山公園の芝桜(ヒツジヤマコウエンノシバザクラ) |
---|---|
所在地 |
〒368-0023 埼玉県秩父市大宮6267
|
交通アクセス |
(1)秩父鉄道御花畑駅から20分(公園まで坂道あり、歩きやすい準備必要) 西武鉄道西武秩父駅から20分(公園まで坂道あり、歩きやすい準備必要) (2)関越自動車道花園ICから(芝桜開花期間中羊山公園内駐車場は有料、土日祝日は交通規制あり。) 圏央道狭山日高ICから(芝桜開花期間中羊山公園内駐車場は有料、土日祝日は交通規制あり。) |
その他 |
植物:芝桜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0494-25-5209 |
ホームページ | http://navi.city.chichibu.lg.jp/ |
最近の編集者 |
|
羊山公園の芝桜に関するよくある質問
-
- 羊山公園の芝桜の交通アクセスは?
-
- (1)秩父鉄道御花畑駅から20分(公園まで坂道あり、歩きやすい準備必要)
- 西武鉄道西武秩父駅から20分(公園まで坂道あり、歩きやすい準備必要)
- (2)関越自動車道花園ICから(芝桜開花期間中羊山公園内駐車場は有料、土日祝日は交通規制あり。)
- 圏央道狭山日高ICから(芝桜開花期間中羊山公園内駐車場は有料、土日祝日は交通規制あり。)
-
- 羊山公園の芝桜周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 ちちぶ - 約1.8km (徒歩約23分)
- 羊山公園 - 約620m (徒歩約8分)
- ナチュラルファームシティ農園ホテル - 約2.5km (徒歩約32分)
- やまとーあーとみゅーじあむ - 約1.1km (徒歩約14分)
羊山公園の芝桜の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 16%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 23%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 8%
- 普通 17%
- やや混雑 42%
- 混雑 29%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 22%
- 30代 38%
- 40代 21%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 63%
- 3〜5人 30%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 13%