- ネット予約OK
和銅農園
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(86件) - 写真
(21枚) - 周辺情報
和銅農園の口コミ一覧
1 - 10件 (全86件中)
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済みとても清潔で気持ちよく、かつ楽しくイチゴ狩りができました!
新種のあまりんもとても濃厚でびっくりするくらい美味しかったです(*^^*)
スタッフの方もとても親切で、来年もぜひ訪れたいです。- 行った時期:2022年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月5日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済みあまりんが食べたくて秩父にしたのですが、あまりんが無くて超残念。販売はあったので1パック買いました。日曜日だったので若干いちごは少なめでしたね。試験中の品種もありましたが、食べれそうなのは1粒もありませんでした。やっぱいちご狩りは土曜日がお勧めです。- 行った時期:2022年4月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月26日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済み友人と2人で行きました!私は近くに住んでいますが、駅から近く看板が分かりやすく、迷わずにたどり着きました。
私たち以外に2人ほどお客さんがいましたが、すれ違いでいなくなり、貸切状態でした。
とにかく大きくて一口で入らないくらい大きなイチゴがたくさんあり、そのまま食べても美味しくて練乳をかけても絶品でした。時間いっぱいまでついつい食べ過ぎてしまい、昼食がいらないほどでした。
地元のお客様?は持ち帰りの方が多かった気がします。
家族へのお土産として加工品用の面白い形のイチゴを買いましたが、こちらも甘くてイチゴ狩りの余韻に浸れました。
また行きたいです!- 行った時期:2022年4月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月17日
-
- 家族
3月の連休に行きましたが、やはり激混みでした。苺は種類は沢山あり、珍しい品種もありましたが、熟した苺はあまりなく、前日にとられちゃったかな?- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2022年4月11日
-
- 家族
過去に何度か訪問し、満足度が高かったここ和銅農園に電話し、予約無しでもいちご狩りができると確認し訪問しました。
電話した際、自分で摘み取ったイチゴをお土産として購入できると確認したので伺ったのに、自身で摘み取ったイチゴの持ち帰り購入はできず、事前にパックされたものしか購入できないとのこと。残念でした。そうであれば他の農園でもよかったのに。
また、本日は2番と4番のハウスが利用可能でしたが、どちらのハウスも真っ赤なイチゴはほとんどなく、ヘタ付近5分の1位は白いイチゴばかりでした。甘さも足りず。
普段なら、30分の制限時間を余らすほど赤いイチゴを食べれるのに今回は赤いイチゴを探しても見つからず、制限時間になってしまう感じでした。
いちご狩りの醍醐味って、真っ赤に熟れたイチゴに囲まれて、摘み取った瞬間に食べれるところにあると思うんです。
探しても探しても熟れたイチゴが見つからないいちご狩りなんて。
和銅農園さんは今日もお客さんが多く人気の農園だと思うんです。我が家でも何度もリピートしてましたし。
ただ、今回の赤くないイチゴしか食べられない環境を提供するなんて人気にあぐらをかいているのではないかと思ってしまいました。
日が悪かったのかな。- 行った時期:2022年3月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月30日
-
- その他
じゃらんnetで遊び体験済み和銅黒谷駅から徒歩で行くことができるイチゴ狩りスポットで、車がなくとも足を運ぶことが可能です。
『じゃらん』を通じて事前予約していたため、受付がスムーズでした。
農園さんの説明も非常にシンプルで、速やかにイチゴ狩りに向かうことができます。
ハウス内には、真っ赤な熟れたイチゴがたくさん!
練乳なしで食べられるほどに甘い!!
種類によっては、まだ成長していないプラントもありました。
人気があって食べられてしまったのか、まだ成長しきれていないのかは不明ですが…。
それでも、30分間で甘いイチゴをたらふく堪能できる程です。
時間的に、これ以上の猶予があっても、お腹いっぱいで食べられません。
是非、また利用したいと思います。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月21日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み「よつぼし」というイチゴが食べてみたいと思い伺いました。残念ながら案内されたハウスにはありませんでしたが、「あまおとめ」「紅クイーン」など初めて見る品種がいくつもありどれも美味しくて30分めいいっぱい楽しめました。目当てのよつぼしはパックで販売されておりお安く購入できたので満足です。- 行った時期:2022年2月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月25日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み大晦日に娘と二人で電車で行きました。場所は駅から近くてわかりやすかったです。電車の本数がなく、早く着きすぎてしまったのですが、大晦日で空いていた事もあり、早めに入れて頂けました。ハウスは、手入れが行き届いていて、色んな品種の苺の食べ比べができてとても良かったです。スタッフの方もとても親切で良い方ばかりでした。娘は、今度は友達と来たいと
言っておりました。帰りにかおりんを1パック購入したのですが、とても美味しく、他の家族にも好評でした。- 行った時期:2021年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月3日
-
- 家族
11時からの予約で遊び体験の割引クーポンを利用して4人で
6600円で行って来ました。毎年、12月から始まるいちご狩りは栃木に行っていたのですが、地元埼玉でもこちらの農園が気になっていたので予約しました。4人で6600円でした。
あまクイーン、紅クイーン、あまおとめ、べにほっぺ、章姫を
頂きました。それぞれに硬さ、甘さ、酸味に特徴があり、
食べた事がない品種を味わえました。お土産に あまりん、
白いちごを買って帰りました お店の方々も優しくて
また、他の品種を食べに行きたいです。- 行った時期:2021年12月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月19日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み6月13日に行きました
時期外れのいちご狩りでしたが種類も多く
真っ赤な大きないちごがたくさんありました
食べ比べもできて大満足です。- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月2日