遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

和銅農園の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全101件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 真っ赤な完熟苺を頬張ってお腹いっぱい!大満足の苺狩り!

    5.0
    • 友達同士
    じゃらんnetで遊び体験済み令和5年4月3日(月)10時の予約で和銅農園さんに初めて伺いました。春爛漫!満開の桜と新緑の中、片道2時間40分の電車旅です。9時30分和銅黒谷駅に到着。和銅農園さんは140号線を歩いて直ぐの好立地ですね。多勢並んでいましたが「じゃらんネット予約です。」と言うとすぐに案内してもらえました。予約時間にならなくても着いてすぐに苺狩りをスタートさせてくれます。「時間は各自にお任せします(^o^)。」とおおらかな応対でとっても感じが良いスタッフさん達でした。説明を聞いてビニールハウス1番と7番へどうぞとの事。140号線を渡った7番は【やよい姫】1種類ですが、大粒な苺;が沢山なっていました。『ワァッ甘いッ!』こんなに真っ赤に熟した苺を食べたのは初めてです。苺の帽子の葉っぱがそり返ってるのが熟れてるそうです。小粒の方が甘みが強い感じがしました。20分も経つ頃にはお腹一杯です。次に1番のビニールハウスへ移動しました。あまおとめ、章姫、おいCベリーなどなど食べ比べしたい所ですが、もうお腹が一杯で各々2粒しか食べられませんでした。すぐに自然現象のトイレに直行です。帰り、5分ほどの和銅黒谷駅に着いてもまた直ぐトイレに行きました。苺の利尿作用ってすごいんですね(^^;) スーパーの苺と違って、甘くてジューシーな美味しい苺でした。和銅農園のスタッフの皆さん!お世話になりました。美味しい苺を沢山作ってくれてありがとうございます(^^) また来年おじゃしまーす。
    • 行った時期:2023年4月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月6日
    ビビさん

    ビビさん 女性/60代

  • いちごが沢山。

    5.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済み家族と祖母を連れて行きました。
    ビニールハウスは8棟くらいありその中の2棟を30分間でまわる感じでした。時間は大体30分と言われたので焦ることなく沢山食べれました。いちごの種類も5種類ほどあり味比べ出来て良かったです。
    高い位置にいちごがなってる為しゃがまず取れて、祖母も良かったと言ってました。
    じゃらんから予約すると練乳がかけ放題のプランで良かった。また利用したいです。
    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月4日
    かおりんさんの和銅農園への投稿写真1
    • かおりんさんの和銅農園への投稿写真2
    かおりんさん

    かおりんさん 女性/30代

  • たくさん苺を食べました

    4.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済み苺狩りシーズンの時期、事前に日時がわかる状態でネット申込できるのがよかったです。他の施設は行きたい日に既に埋まっているなどあり、ネットは便利だなと感じました。平日に行ったので、いろいろスムーズでした。和銅農園さんは駅から近く車で行っても駐車場もあったので利便性が高いです。また、ホームページやSNSのアカウント更新もされていて、新しい情報がわかったのもよかったです。苺の種類も豊富で、そちらもホームページに記載されているのど、ハウス内にも掲示されていてわかりやすいです。受付も待つことなくスムーズにしてくれました。苺狩りの説明も丁寧にしてくれたので時間中とても楽しむことができました。じゃらんからの申し込みでクーポン割引が効いたのもよかったです。苺は甘いのもあればそうでないのもありますが、なるべくヘタ付近や種まで赤く、美味しそうなのを選んで食べました。楽しい体験をありがとうございました。
    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月28日
    くまきちさん

    くまきちさん 女性/30代

  • 比較的良かった…かな?

    3.0
    • 家族
    3月の12日の10時予約で行きました。駐車場はタイミング良く入れました。受付を済ませハウス前に移動。従業員の方から説明。1番と7番のハウスを指示されました。
    1番ハウスは、品種の名前が書いてあり、食べ比べをさせていただきました。赤い実は比較的有りましたが、少々水っぽいものも…まぁ自分で選んでいるので仕方ないですが。美味しいものも有ったので、まぁ良かったです。
    しかし7番ハウスは一種だけだったのか、品種が分からず、実もあまりありませんでした。園の中で一番遠いハウスだったので 戻って挑戦したかったですが、時間もなくなり諦めました。時間制限も自主性なので ソワソワしました(笑)
    バッグ等は置いてきてくださいと言われましたが、スマホやハンカチ、ウェットティッシュもポケットだけでは限界があります。自己責任で構いませんので持たせて下さい。
    最盛期には簡易トイレでも良いので、増やしても良い気がします(女性側が少ないみたいで混雑してました)
    • 行った時期:2023年3月12日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月13日
    裕さん

    裕さん 男性/40代

  • 時間的に微妙だったのか、赤いイチゴ少なめ..

    3.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済み10〜10時半の枠で予約し、10時半間際に到着。
    既に駐車場はほぼ満車。
    帰っていく人たちも多い状態でした。
    説明を受けて、荷物を車に置いてビニールハウスを3つハシゴできるとのこと。
    オススメのハウスは真っ赤なイチゴが多く、結構採れました。
    他の2つのハウスは…赤いのほぼ無し。
    上に品種が書いてあって、珍しいものもあったのですが、食べられるものは無く、結局元のハウスに戻りました。
    そのハウスでは一種類だけで、美味しかったのですが食べ比べのようなことができず残念でした。
    私たちの後に来た人もいましたが、たぶん同じ状態だったと思います。
    イチゴ自体は美味しかったのですが、結局一種類だったので、これじゃ秩父まで来なくても良かったなぁと…。
    持ち帰りで買ったあまりんとかおりんは、さすが本場!という美味しさでした。
    遠いので来年以降はリピートしないかなと思います。
    帰りには駐車場が閑散としていたので、皆さん早かったようです。
    9時前に着くくらいでないとダメなんでしょうね。
    10時の枠で予約した方は気を付けた方がいいです。
    • 行った時期:2023年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月4日
    KMYNさん

    KMYNさん 女性/30代

  • いちご食べ比べ

    5.0
    • 家族
    温泉とセットで申込ました。朝一番で入ったので、真っ赤ないちごがたくさんあってとても良かったです。5種類のいちごの食べ比べでお腹いっぱい!その後の温泉もとても良かったです。
    お蕎麦も美味しいところ。また行きたいです。
    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月4日
    やんすさんの和銅農園への投稿写真1
    やんすさん

    やんすさん 女性/50代

  • スズ最高!

    5.0
    • カップル・夫婦
    じゃらんnetで遊び体験済みいちごの種類が豊富で、特にスズという品種がとても美味しくて今までにない味わいでした。
    去年は、あまりんをいただきました。
    • 行った時期:2022年1月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年2月4日
    サチコさんの和銅農園への投稿写真1
    • サチコさんの和銅農園への投稿写真2
    サチコさん

    サチコさん 女性/40代

  • 甘いいちご

    5.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済み2時間かけて、こちらに8:30に到着しました!9:00一番に朝イチ番でいちご狩りをしたかったので!頑張って朝起きました!
    そのかいがあって!大きくて甘いいちごをたくさん食べる事が出来ました。
    正直始めてこんな甘いいちごを食べる事が出来ました!
    種類豊富でたくさんありましたが、白いいちごを食べに行く時間がなかったのが、残念でした!
    また、伺いたいと思います。
    • 行った時期:2023年1月15日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月20日
    キャンさん

    キャンさん 女性/40代

  • いちごはあきひめ!

    5.0
    • 友達同士
    いちご狩り、食べ放題30分なんてあっという間でしたが
    30個前後くらい食べれたかなぁ。
    とにかく静岡のあきひめ!これがとてつもなく甘くて美味しい!!
    別の農園行ったら酸っぱく感じてしまったほどあきひめ甘かったー!!
    予約するのに午前中しかないのが残念無念
    もっと時間が選べたらいいのにと思います
    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2023年1月19日
    ひなちょさん

    お宿ツウ ひなちょさん 女性/40代

  • 練乳いらず!

    5.0
    • カップル・夫婦
    以前直売所でイチゴを購入した際に、美味しかったので今回初めてイチゴ狩りに行きました。
    品種は、《紅ほっぺ》《あまおとめ》《あきひめ》の3種類でした。
    あまりんはイチゴ狩りではなく、直売所で販売していました。
    どれも赤くて大きくて形が良いのが多かったです。
    また、コロナ対策で使い捨ての手袋を持参して行きましたが、こちらのハウスは手袋の用意がないので、
    必要な方は持っていた方がおすすめです。
    手も汚さず食べれるので便利でした。
    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年1月14日
    とらさん

    とらさん 女性/30代

和銅農園の口コミ・写真を投稿する

和銅農園周辺でおすすめのグルメ

  • だいすっき!さんの秩父菓子処栗助への投稿写真1

    和銅農園からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    秩父菓子処栗助

    秩父市黒谷/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 89件

    栗助のすぐ近くにある宿泊した宿が、栗助グループ会社で、宿のお部屋にも置いてある栗助のお菓子...by とらさん

  • joannaさんのレストラン水谷への投稿写真1

    和銅農園からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    レストラン水谷

    秩父市黒谷/洋食全般

    5.0 2件

    昔からある定食屋さんのようです。ラーメンがあさっはりなのにこくがあり、とても美味しかったで...by kapibaraさんさん

  • 栗久の写真1

    和銅農園からの目安距離
    約800m (徒歩約10分)

    栗久

    秩父市黒谷/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 和銅農園からの目安距離
    約800m (徒歩約10分)

    秩父菓子処栗助・本店

    秩父市黒谷/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

和銅農園周辺で開催されるイベント

  • 秩父川瀬祭の写真1

    和銅農園からの目安距離
    約5.6km

    秩父川瀬祭

    秩父市番場町

    2023年07月19日〜20日

    0.0 0件

    地元では「お祇園(おぎおん)」の名で親しまれ、300年の伝統を誇る秩父神社の夏祭りが、2日間に...

  • 長瀞船玉まつりの写真1

    和銅農園からの目安距離
    約5.6km

    長瀞船玉まつり

    長瀞町(秩父郡)長瀞

    2023年08月15日

    0.0 0件

    水上安全祈願と水難供養を行う「船玉まつり」の最後をしめくくる花火大会が、長瀞岩畳で開催され...

和銅農園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.