- ネット予約OK
内田農園
内田農園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 80%
- やや満足
- 15%
- 普通
- 2%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

車椅子やベビーカーも通れます。


埼玉県品種「あまりん」



夜明け前。内田農園の朝はここから始まる。 #情熱大陸
内田農園について
世界中の老若男女のお客さんに楽しんでもらいたいと経営しています。高設栽培ですので収穫しやすくバリアフリー対応です。天敵資材、有機JAS対応の農薬を使い化学農薬を極力使わないよう栽培しております。ミスト装置や炭酸ガス発生器を用い光合成を盛んにして糖の生成を促しております。自動車で5分の所に、大型公園の秩父ミューズパークやキッズパークがありご家族連れでのいちご狩りには最適です。また、園内にも実験コーナーがあり子供達に大人気です。秩父のいちご農園では、めずらしくビニールハウス内にテーブル・椅子があるのでご利用下さい。紅ほっぺ、あまりん、とちおとめなどが食べ比べできます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:9:00〜15:30 (いちごが無くなりますと閉園となります) |
---|---|
所在地 | 〒368-0056 埼玉県秩父市寺尾2307 MAP |
交通アクセス |
(1)秩父からタクシーで10分
(2)西武秩父からタクシーで10分 (3)関越道花園ICから車で |
内田農園のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- いちご狩り
●高設栽培でバリアフリー対応。
●テーブルやイスでゆったりと寛げます♪
●練乳無料!お子様から大人まで楽しめるギミックあり!?中学生以上
1,500円〜
内田農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 31%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 45%
- やや空き 18%
- 普通 30%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 37%
- 40代 33%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 34%
- 3〜5人 63%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 24%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 10%
-
苺食べ放題は、普通、苺狩りをしながら食べますが、ここでは、苺をパックに入れてテーブルで食べれるので、時間を掛けてゆっくり食べれるので、一回10個の苺を、3回食べてさらに5個と今までで一番苺を食べました。しかも、普通は30分ですが、ここでは45分なので、普通よりも時間を掛けてゆっくり食べられるので、妻も普通より多く食べていました。
- 行った時期:2022年3月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月26日
-
大粒で真っ赤のあまりんを時間内で好きなだけ食べれる夢の様なハウスでした 赤くて小粒のものも、真っ赤で大きい粒のもの、どちらも甘くて美味しかったです ご案内に掛かれているように、大小どっちがいい?となると大粒を選んで摘み取りがちなので、 早めの時間帯の方が大きい苺を頬張れると思います でも控えめのサイズでも十分に甘くておいしいので沢山食べれて良いです グループごとにビニールカーテンで仕切られたテーブルスペースで頂けるので、小さいお子さん連れでもゆっくり楽しめると思います 時間もゆっくり45分間だったので急がなくて良いし良かったです 駐車場がすぐに満車、少し狭いの大きい車は気を付けた方が良いかもです 直売が予約優先なのを知らず、当日は現地での販売がなかったので、イチゴを買って帰りたい場合は事前に確認してみるといいと思います
- 行った時期:2022年3月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月7日
-
-
1歳の子供連れで行きましたが子供用の椅子もあり、テーブルもあってゆっくり座って食べれるし、子供と一緒に美味しい苺を楽しめて今まで行った事のない位とても利用しやすいいちご農園でした。 テーブル同士はカーテンで仕切られていて他の人と近くで接触する心配もなく、このコロナ禍の中こんなに安心して楽しめるいちご農園は本当に良くてオススメです。 肝心の苺で目当てで行った初めて食べるあまりんは本当に練乳が全くいらない位甘くて美味しく、子供も無我夢中で食べていました。 子供に優しい農園で子供に最後ゲームをやらせてくれておまけのお菓子を貰えて大満足だったので、あまり混み合うのは嫌なので家族だけの秘密のいちご農園にしておきたいですが、来年また友達家族を誘っていちご狩りに行きたいと思っています。
- 行った時期:2022年3月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:0〜1歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月7日
内田農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 内田農園(ウチダノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒368-0056 埼玉県秩父市寺尾2307
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)秩父からタクシーで10分 (2)西武秩父からタクシーで10分 (3)関越道花園ICから車で |
営業期間 |
開園時間:9:00〜15:30 (いちごが無くなりますと閉園となります) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0494-23-9603 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://uchida15.jp/ |
施設コード | 11207cb3512023959 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
内田農園に関するよくある質問
-
- 内田農園のおすすめプランは?
-
- 内田農園の営業時間/期間は?
-
- 開園時間:9:00〜15:30 (いちごが無くなりますと閉園となります)
-
- 内田農園の交通アクセスは?
-
- (1)秩父からタクシーで10分
- (2)西武秩父からタクシーで10分
- (3)関越道花園ICから車で
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 内田農園周辺のおすすめ観光スポットは?