西武園ゆうえんち
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西武園ゆうえんち
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 21%
- やや満足
- 53%
- 普通
- 17%
- やや不満
- 4%
- 不満
- 5%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

写真を沢山撮りたくなります!

西武園イルミB

西武園イルミA
花火大会開催時の花火です。


ロマンチックでした〜!!!!
西武園ゆうえんちについて
昭和の熱気が息づく新生・西武園ゆうえんちには、あなたの心を揺さぶり熱くする体験やアトラクションが目白押し!ここでしか使えない特別なお金でお買い物ができる「西武園通貨」、商店街で巻き起こる予想外のライブパフォーマンス、新大型アトラクション「ゴジラ・ザ・ライド」など、昭和の熱気を遊びつくす1日の過ごし方をご紹介します!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜20:00 |
---|---|
所在地 |
〒359-1145
埼玉県所沢市山口2964
MAP
04-2922-1371 |
交通アクセス |
(1)西武多摩湖線 多摩湖駅 下車、徒歩 5分
(2)西武山口線 西武園ゆうえんち駅 下車、徒歩 2分 |
-
ゴジラザライドは平日なせいか待ち時間無しでのれました。とにかくクオリティが素晴らしい!迫力がすごい!2度のりました。もっと乗りたかったけど時間の都合で残念。昭和の街並みも楽しいです。スタッフさんがのりがよくてなりきってていいですね!入園料は高いかもしれませんが、ゴジラ2回以上乗れればいんじゃね?、と思えるクオリティなのでまあいっかです。 通貨は使いづらいのでクレカ使用のがいいですね。
- 行った時期:2022年4月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年4月25日
18 この口コミは参考になりましたか? -
家族で行ってきました!ゴジラ大好き幼稚園児の息子と小さい娘と行ったのですが、すごく楽しかったです。 ゴジラザライドは、すごいクオリティー!!幼稚園児には、少し怖かったようですが、「もう少し大きくなったら、また乗りたい!!」と大満足でした。大人の私は、コロナ渦なので、大きな声は良くないとわかっていたのですが、マスク越しに大絶叫で、大満足でした。 また、他の乗り物は小さな子もほとんど乗れて、入園後にチケットを提示しないで乗り放題だったので、楽でした。 西武園通貨も、なんだかんだで換金しまくりで、いっぱい買ってしまいました。また遊びに行きます。
- 行った時期:2022年2月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月28日
18 この口コミは参考になりましたか? -
ゴジラはすごい キャストさんが明るい 園内通貨はよく考えてから買って
評判を見ていくかずっと迷っていたのですが笑、近いので電車で行ってみました。(駐車場代がお高めなので) 通貨は入園時に買えば若干割引になりますが、そんなにお金使わないだろうと思ったので最低限の乗り放題チケットだけ購入。 あとは1200円分の通貨を園内で買いました。 飲食は遊園地価格にしてはそんなに高くないので、二人でお茶してそれで足りました。 また自販機は普通にお金が使えるので、慌てて園内通貨を買わなくても良いかと。 (可愛い手塚キャラグッズと、ゴジラのオリジナルソフビがあるので、そこらへん目当てなら必須ですが・・。) キャストさん(ダンサーさん)のパフォーマンスは豪華とは言い難いですが、いつも商店街の中にいて何かしらやってくれていて、明るい雰囲気でよかったですし、 何よりゴジラライドのクオリティがすごかったです。 まともに怖いのであまりお子様向けではありませんが、特に最近のハリウッドゴジラみたいな王様感のあるカッコいいゴジラが見たい人は大興奮かもしれません。 いろんな洋画の吹き替えに出ている大塚明夫さんが隊長役で先導してくれます。 空いてるのでこれに何回も乗って、あとはバイキングやくるくるタコさん、観覧タワー、観覧車あたりに乗ってで十分元は取れると思います。
- 行った時期:2022年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:2人
- 投稿日:2022年2月10日
58 この口コミは参考になりましたか?
西武園ゆうえんちの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 西武園ゆうえんち(セイブエンユウエンチ) |
---|---|
所在地 |
〒359-1145 埼玉県所沢市山口2964
|
交通アクセス |
(1)西武多摩湖線 多摩湖駅 下車、徒歩 5分 (2)西武山口線 西武園ゆうえんち駅 下車、徒歩 2分 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜20:00 |
料金 |
その他:入園料(ゆうえんち入園のみ) 大人 (中学生以上) 1,200円 シニア (60才以上) 600円 子ども (3才〜小学生) 600円 / ワンデーフリーチケット 大人 (中学生以上) 2,800円 シニア (60才以上) 2,300円 子ども (3才〜小学生) 2,300円 |
その他情報 |
面積
:150ha
利用者数 :1,100,000人 |
ホームページ | https://www.seibu-leisure.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
西武園ゆうえんちに関するよくある質問
-
- 西武園ゆうえんちの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜20:00
-
- 西武園ゆうえんちの交通アクセスは?
-
- (1)西武多摩湖線 多摩湖駅 下車、徒歩 5分
- (2)西武山口線 西武園ゆうえんち駅 下車、徒歩 2分
-
- 西武園ゆうえんち周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 栗原しいたけ園 - 約900m (徒歩約12分)
- 狭山湖周辺 - 約2.6km (徒歩約34分)
- 中氷川神社 - 約1.4km (徒歩約19分)
- 狭山丘陵いきものふれあいの里センター - 約690m (徒歩約9分)
西武園ゆうえんちの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 3%
- 1〜2時間 9%
- 2〜3時間 23%
- 3時間以上 66%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 13%
- 普通 30%
- やや混雑 30%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 21%
- 30代 45%
- 40代 24%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 48%
- 3〜5人 42%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 32%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 4%