遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

天覧山

評価分布

満足
33%
やや満足
54%
普通
13%
やや不満
0%
不満
0%

旅行タイプ別評価

子連れ
3.8
カップル
4.3
友達
-.-
シニア
4.1
一人旅
4.2
岩場の階段 この奥はロッククライミングの名所_天覧山

岩場の階段 この奥はロッククライミングの名所

山頂_天覧山

山頂

富士山は写らず 飯能市街と奥多摩方面の山々_天覧山

富士山は写らず 飯能市街と奥多摩方面の山々

山頂_天覧山

山頂

天覧山頂上_天覧山

天覧山頂上

山頂からの景色_天覧山

山頂からの景色

天覧山について

明治天皇が登頂されてこの名称で呼ぶようになり県指定名勝第一号となる。標高は低いが眼下には飯能市街が見渡せる。春の桜、ツツジ、秋の紅葉が美しく奥武蔵自然歩道の出発点。
アニメ「ヤマノススメ」にも登場した。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒357-0063  埼玉県飯能市大字飯能 MAP
交通アクセス (1)「飯能駅」「東飯能駅」から徒歩約35分〜45分
(2)「飯能駅」「東飯能駅」からバスで「市民会館・博物館」下車、徒歩約15分
(3)登山口より徒歩10分〜15分で頂上

天覧山周辺のおすすめ観光スポット

  • すみれさんの中央公園の桜(天覧山の麓)への投稿写真1

    天覧山からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    中央公園の桜(天覧山の麓)

    飯能市飯能/動物園・植物園

    4.1 11件

    さくらまつり開催中は、飯能イチオシグルメの出店や、 露店商の出店もあり、お祭り気分を満喫で...by あけちゃんさん

  • のほほん気分さんの多峯主山への投稿写真1

    天覧山からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    多峯主山

    飯能市飯能/山岳

    4.3 12件

    天覧山から歩いてきました。 標高は271Mですが天覧山より眺めが素晴らしかったです。 是非寄っ...by ひいらぎさん

  • 馬場っちさんの飯能市立博物館への投稿写真1

    天覧山からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    飯能市立博物館

    飯能市飯能/博物館

    4.0 2件

    飯能駅から徒歩で天覧山に登ろうとすると、ちょうどかなり寄りやすい場所にあります。予定では無...by ああああさん

  • レモンさんの天覧山展望台への投稿写真1

    天覧山からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    天覧山展望台

    飯能市飯能/展望台・展望施設

    • 王道
    4.0 28件

    飯能市民なら大体の人が登ってるんじゃないの? 小学生の遠足コースでもあるし 低い山ですけど...by ワランポウさん

  • モロさん

    神社ツウ モロさん 男性/60代

    • カップル・夫婦

    散歩やハイキングには非常に手頃な山です

    能仁寺山門東側の直ぐ脇に登山口がある。展望台の標高は200m程であるが、実際に登る標高差は80m程で、ハイキングには非常に手頃な山である。登山道の始点付近は仁能寺庭園の上にある寺の墓地への通路にもなっている舗装された道路である。その少々急な舗装道を7〜8分登るとトイレがある平場に出る。墓地の上端である。高麗峠方向への山道が分岐しているが、天覧山頂上方向の山道を進むと直ぐにまた分岐があった。岩山を登る急な山道と、比較的平坦な山道を選択できる。急な山道方向を進むと直ぐに十六羅漢像が祀られた場所に出た。絶壁にへばりつく様に大小の像が祀られている。その先が岩山で、10数mの高低差を登ることになるが、それ程危なくもなく、大変な登山ではないが、上りながら振り向くと直ぐ下に住宅が見えて不思議な感覚であった。急坂の上が展望台である。標高は低いものの、展望台からはスカイツリー、新宿の高層ビルも見え、晴天時は丹沢山系、富士山等も見えるようである。下山は見返り坂を下った。80m程を一気に下る坂で、丸太の階段があるが、各段が平らになっておらず非常に不安定な造りであった。10分程で能仁寺の門前に出た。地域住民の散歩やランニングコースにもなっている親しみのある山であることが解る。最近の新聞紙面に、最も間違い易い登山道がある低山の一つとして紹介されていたが、そのような場所はなかったように感じた。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2023年1月27日
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2023年1月30日
    0 この口コミは参考になりましたか?
  • ひいらぎさん

    ひいらぎさん 男性/20代

    • 一人

    お手軽ハイキングコース

    天覧山の標高は195Mで手軽に山登りをできます。 山頂からは飯能市内や奥多摩の山々が見えます。 天気が良ければ富士山も見えます。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2019年3月20日
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 投稿日2019年4月10日
    11 この口コミは参考になりましたか?
  • のほほん気分さん

    埼玉ツウ のほほん気分さん 女性/50代

    • 一人

    お手軽ハイクで大展望

    飯能市市民会館の駐車場に車を停め、能仁寺の脇の車道を歩きはじめます。5分足らずで天覧山中段広場という、眼下に来た街並みを見下ろせる所にでました。トイレや休憩舎もある広々とした公園で、この先からいよいよ山道です。 道はまっすぐひとのぼりで山頂のようですが、左手に折れ十六羅漢像をみていくことにします。すぐに羅漢を掘った岩壁があらわれ、風化してよくわからない像もありますが、厳かな空気に思わず手を合わせました。 木陰の道の進むと、岩場の明るい場所に出て、急階段を登りきるともう山頂でした。 残念ながらこの日は富士山は霞んでいましたが、わずか10分ほどで得られるとは思えない大展望に感動でした。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2019年1月
    • 混雑具合やや空いていた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2019年1月31日
    27 この口コミは参考になりましたか?

天覧山の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 天覧山(テンランザン)
所在地 〒357-0063 埼玉県飯能市大字飯能
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)「飯能駅」「東飯能駅」から徒歩約35分〜45分
(2)「飯能駅」「東飯能駅」からバスで「市民会館・博物館」下車、徒歩約15分
(3)登山口より徒歩10分〜15分で頂上
その他情報 標高 :197
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
042-974-7900
ホームページ http://hanno-tourism.com/
最近の編集者
ああああさん
2022年5月19日
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

天覧山に関するよくある質問

  • 天覧山の交通アクセスは?
    • (1)「飯能駅」「東飯能駅」から徒歩約35分〜45分
    • (2)「飯能駅」「東飯能駅」からバスで「市民会館・博物館」下車、徒歩約15分
    • (3)登山口より徒歩10分〜15分で頂上
  • 天覧山周辺のおすすめ観光スポットは?

天覧山の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 41%
  • 1〜2時間 37%
  • 2〜3時間 15%
  • 3時間以上 7%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 31%
  • 普通 15%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 46%
  • 40代 20%
  • 50代以上 17%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 22%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • カレンさんの富士山(埼玉県日高市)への投稿写真1

    富士山(埼玉県日高市)

    • 王道
    3.9 199件

    前から気になっていた高麗川の富士山(ふじやま)に初登頂。途中には大きな御師岩と浅間下社(祠...by あきぼうさん

  • タッキーさんの秩父高原への投稿写真1

    秩父高原

    • 王道
    4.0 78件

    晴れた日に特にお奨めしたい爽快なスポットです。 山上の斜面に牧草や草原が広がっていて、近隣...by あきぼうさん

  • のほほん気分さんの笠山(埼玉県小川町)への投稿写真1

    笠山(埼玉県小川町)

    • 王道
    3.5 43件

    ここは登山道が整備されていて初心者でも比較的安心して登ることができます。山頂からの景色は眺...by がすがすおさん

  • だいすっき!さんの黒山三滝への投稿写真1

    黒山三滝

    • 王道
    3.9 91件

    無料駐車場ありました。 滝のすぐそばにいけます。 マイナスイオン感じます。 お土産に梅干し...by 武蔵さん

天覧山周辺でおすすめのグルメ

  • 天覧山からの目安距離
    約640m (徒歩約9分)

    ごはん処 もくしゃ

    飯能市飯能/居酒屋

    -.- (0件)
  • 天覧山からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    橋本屋

    飯能市飯能/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 天覧山からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    清水屋

    飯能市飯能/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 天覧山からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    橋本屋

    飯能市飯能/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

天覧山周辺で開催されるイベント

  • 飯能中央公園のさくらの写真1

    天覧山からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    飯能中央公園のさくら

    飯能市飯能

    2023年03月25日〜2023年04月07日

    0.0 0件

    天覧山の麓にある飯能中央公園は桜の名所として知られており、例年3月下旬から4月上旬にかけて見...

  • 第39回鶴ヶ島桜まつりの写真1

    天覧山からの目安距離
    約10.5km

    第39回鶴ヶ島桜まつり

    鶴ヶ島市太田ヶ谷

    2023年03月18日〜2023年04月02日

    0.0 0件

    桜の名所として親しまれている鶴ヶ島市運動公園で、「桜まつり」が開催されます。園内池の周辺に...

  • 坂戸の大宮住吉神楽(例大祭)の写真1

    天覧山からの目安距離
    約16.2km

    坂戸の大宮住吉神楽(例大祭)

    坂戸市塚越

    2023年04月02日

    0.0 0件

    大宮住吉神社に伝わる神楽は、優美な舞にユーモラスな無言劇が加わった伝統芸能で、日本神話を題...

  • 鎌北湖の桜の写真1

    天覧山からの目安距離
    約6.2km

    鎌北湖の桜

    毛呂山町(入間郡)宿谷

    2023年03月25日〜2023年04月07日

    0.0 0件

    「乙女の湖」とも呼ばれる鎌北湖では、例年3月下旬から4月上旬にかけて、湖畔に植えられた桜が見...

天覧山周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.