草加松原「松並木」(国指定名勝おくのほそ道の風景地草加松原)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
草加松原「松並木」(国指定名勝おくのほそ道の風景地草加松原)のクチコミ一覧
1 - 10件 (全23件中)
-
- 一人
東京都足立区と埼玉県草加市の県境から徒歩45分約3キロ程度で国指定名勝おくのほそ道の風景地草加松原です
記念碑もおくのほそ道風景地草加松原内に設置してありました!- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
歩道がしっかりと整備されており、松並木をお散歩するのにもってこいですね。
近くの大通りは車の往来が多い印象がありました。- 行った時期:2022年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
埼玉の草加に行きました。国の指定の名勝で、スカイツリーにちなんだ634本の松の木がある場所です。1.5キロほどの道には松がたくさん。松尾芭蕉もここで句を詠んだので、奥の細道に関連する名勝に登録されている場所です。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
松木たくさん立ち並んでいてとてもきれいです。日本ならではの風景が味わえる場所だと思います。細道でお散歩コースにぴったりです- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とても大きな松並木道でゆっくりお散歩ができました。車や自転車などは通れないのでゆっくり歩くことができます。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
綾瀬川沿いの松林です。
遊歩道の両端に綺麗に建ち並んでいます。
松尾芭蕉の奥の細道で見た光景と同じ光景になっているかのようです。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月8日
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とてもすてきな散歩道でした。風情が感じられて昔懐かしい感じでした。みどりが立ち並んで気持ちよかったです- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月26日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
草加松原「松並木」(国指定名勝 おくのほそ道の風景地 草加松原)へのアクセスする方法は東武鉄道東武スカイツリーラインの獨協大学前駅の東口改札から外に出ます。出たら駅前ロータリーからまっすぐ伸びる道を道なりにまっすぐ進むと獨協大学前駅入口の信号機のある交差点があります。それを右に曲がると左側に草加松原「松並木」(国指定名勝 おくのほそ道の風景地 草加松原)があります。- 行った時期:2017年12月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?7はい
