ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
所在地を確認する

施設内にはニジマス釣り場があります。

生き物見ーつけた!

川沿いの地形を利用したこじんまりとしたキャンプ場です。

みんなで野外料理に挑戦するのはとても楽しい。今回はパエリア。

冬も営業中。クリスマスイベントも行います。

自分で釣った魚を食べるは最高の贅沢。

川には生き物が沢山で、夢中になって遊べます。

夏の目玉は、川を堰き止めた『天然プール』。小さい子どもでも安全に川遊びができます。

川遊びできます!

夏の川遊びは安全第一!ゆっくりと流れる綺麗な川です。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場について
東京から60km。雄大な自然に囲まれた家族づれに最適のキャンプ場。夏休み中は川をせき止めて天然プールにしています。施設内にはニジマス釣り場や遊びの広場など子供の遊び場が沢山あります。ログハウスを完備しレンタル品も充実、日帰りでの利用も出来、初心者にも利用しやすいキャンプ場です。スタッフは日本オートキャンプ協会公認のキャンプインストラクターが3名在籍しており、わからないことは何でも質問してみよう。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開設 通年 |
---|---|
所在地 |
〒357-0111
埼玉県飯能市上名栗3196
地図
042-979-0300 |
交通アクセス | (1)西武池袋線飯能駅 バス 45分 国際興業バス名栗車庫行・名郷行・湯の沢行 連慶橋バス停下車 連慶橋 徒歩 7分 関越自動車道 車 80分 「川越」「鶴ヶ島」インターより約1時間20分。 中央自動車道 車 80分 「八王子」インターより青梅経由で約1時間20分。 圏央道青梅IC 車 40分 圏央道狭山日高IC 車 40分 県道馬引沢飯能線(347号)、国道299号、県道飯能下名栗線(70)を経由 |
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場のクチコミ
-
家族でまた伺います!
このキャンプ場は、埼玉県飯能市の里山に位置し、自然と触れ合いながらリフレッシュできる素晴らしい場所であると感じました。
場内には流れの穏やかな美しい川あり、子供たちが安心して遊ぶことができます。キャンプ場の受付の方々は非常に親切で、キャンプを始める前からここは当たりのキャンプ場だと感じました。
また、設備についても、清掃の行き届いた洗面所や炊事場、使い終わったコンロや焚き火台のメンテナンスを行う灰捨て場や専用の洗い場があり快適に過ごすことができます。。
管理棟には、レンタル品やキャンプ用品が用意されており、忘れ物があっても安心でした。さらに、子供たちが喜びそうな花火や水鉄砲も置かれていて子供たちも大喜びでした。
家族向けのキャンプ場ということもあり、客層も落ち着いた印象で、まったりとした時間を過ごすことができます。私たちは母子キャンプで利用しましたが、とても安心して過ごせました。是非また利用したい素晴らしいキャンプ場です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
予約が取りにくくなってしまったが、依然として好きな場所!
予約が取りにくくなってしまったが、依然として好きな場所! 紅葉が見頃で、季節の変わり目に訪れるのがおすすめです。夏も大好きで、木陰でのんびりとくつろぐことができ、夜には素晴らしい星空を楽しめます。
迷わずにたどり着ける場所にあります。周辺にはスーパーマーケットなどの買い物施設はありませんが、売店やレンタルなどが充実しているため、不便はありません。
スタッフさんたちはとても丁寧でフレンドリーで、定期的に見回りや声かけをしてくれるため、とても安心できます。また、季節ごとのデコレーションもとても素敵です。
ちょっとした広場で遊べる場所もあるため、夏は川でプールを楽しむこともできます。施設の維持も行き届いており、いつも快適に過ごせます。また、細かく柔らかい砂利が敷かれているため、心地よいです。
サイトから見える観音様には車でアクセスでき、紅葉の時期にはとても美しい景色が広がります。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年3月11日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ハロウィンキャンプ してきました!
ここのキャンプ場でハロウィンイベントをやってると聞いたので、行ってきました!予約がなかなか取れなかったのですが、キャンセルが出たので早速予約!仮装したり、テントをデコレーションしたりしてとても楽しかったです!子供づれにおススメです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月31日
このクチコミは参考になりましたか? 5
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場(ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒357-0111 埼玉県飯能市上名栗3196
|
交通アクセス | (1)西武池袋線飯能駅 バス 45分 国際興業バス名栗車庫行・名郷行・湯の沢行 連慶橋バス停下車
連慶橋 徒歩 7分
関越自動車道 車 80分 「川越」「鶴ヶ島」インターより約1時間20分。
中央自動車道 車 80分 「八王子」インターより青梅経由で約1時間20分。
圏央道青梅IC 車 40分
圏央道狭山日高IC 車 40分 県道馬引沢飯能線(347号)、国道299号、県道飯能下名栗線(70)を経由 |
営業期間 | その他:開設 通年 |
その他 | オートキャンプ:47サイト(■河原サイト17 ■一般サイト18 ■電源付サイト12 ■広さ7m×8m ■施設利用料金 大人(中学生以上)700円/1日、子供(3歳〜小学6年生)350円/1日 ■料金(宿泊)3,000円〜5,000円、(日帰り)2,000円〜4,000円
■ミニログハウス:4棟(宿泊)8,000円〜15,000円、(日帰り)6,000円〜13,000円 ■ミニログハウスプラス:3棟(宿泊)12,000円〜21,000円、(日帰り)10,000円〜19,000円 ■ログハウス:1棟(宿泊)15,000円〜27,000円、(日帰り)12,000円〜24,000円) シャワー:8台 トイレ:水洗 炊事施設:1ヶ所 |
子供向け設備 | 遊びの広場ではブランコや卓球、バスケット、バドミントンなどで遊べます。マス釣り場ではニジマスを釣ることができます。 |
駐車場 | 無料:50台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 042-979-0300 |
予約先 | 042-979-0300 |
ホームページ | http://www.kfv.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場に関するよくある質問
-
- ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の営業時間/期間は?
-
- その他:開設 通年
-
- ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の交通アクセスは?
-
- (1)西武池袋線飯能駅 バス 45分 国際興業バス名栗車庫行・名郷行・湯の沢行 連慶橋バス停下車 連慶橋 徒歩 7分 関越自動車道 車 80分 「川越」「鶴ヶ島」インターより約1時間20分。 中央自動車道 車 80分 「八王子」インターより青梅経由で約1時間20分。 圏央道青梅IC 車 40分 圏央道狭山日高IC 車 40分 県道馬引沢飯能線(347号)、国道299号、県道飯能下名栗線(70)を経由
-
- ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鳥居観音 - 約510m (徒歩約7分)
- 古民家ファミリービレッジ キャンプ/バーベキュー場 - 約50m (徒歩約1分)
- 水源のみち - 約720m (徒歩約9分)
- 大鳩園キャンプ場 - 約5.3km
-
- ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の年齢層は?
-
- ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 3%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 87%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 10%
- 普通 28%
- やや混雑 52%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 16%
- 30代 50%
- 40代 22%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 21%
- 3〜5人 48%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 17%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 26%
- 4〜6歳 35%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 0%