荒川歴史民俗資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
民俗資料館 - 荒川歴史民俗資料館のクチコミ
グルメツウ ジョンさん 男性/20代
- カップル・夫婦
無料で入ることのできる民俗資料館で、農業の道具も展示されていてこの地の生活を理解するのに見てよかったです。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年8月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ジョンさんの他のクチコミ
-
高那崎
沖縄県竹富町(八重山郡)/その他名所
最南端に位置する場所にあり、海の景色が美しい場所でした。波が岩に打ち付けるので、かなり迫力...
-
まいぱり 宮古島熱帯果樹園
沖縄県宮古島市/テーマパーク・レジャーランド
パイナップル畑や熱帯植物の見られる熱帯果樹園で、南国ムードを感じられました。アイスやジュー...
-
国立天文台VERA石垣島観測局
沖縄県石垣市/展望台・展望施設
日本に4台ほどしかない電波望遠鏡を間近で眺めることができました。とても大きくて、星空の良く...
-
ネット予約OK
シースカイ博愛
沖縄県宮古島市/その他エンタメ・アミューズメント
みやこの海の綺麗さを船の上から眺めることのできるクルージング船で、景色の綺麗さ、海の美しさ...
荒川歴史民俗資料館の新着クチコミ
-
駅から近い資料館
訪問時、資料館の鍵が締まっており、インターフォンを鳴らして係の人に開けてもらいました。
笠鉾はとても見ごたえがありました。
2階には農具やお蚕さん関係の道具などの展示がありました。
地域の歴史の紹介などもありとても面白かったですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月13日
-
半縄の笠鉾
武州日野駅から彩甲斐街道を少し上り、左に入ると荒川公民館前に荒川歴史民俗資料館が建っています。閉まっていたのでインターホンを鳴らすと、公民館から係りの人が来て開けてくれました。貸切りで祭りの鉾(半縄の笠鉾)や古い農工具等を見学させて頂きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月14日
- 投稿日:2018年12月3日
-
見ごたえがあります
秩父市立荒川歴史民俗資料館に行きました。秩父地方の民具や農具、考古資料などを展示しています。展示の中心となっている笠鉾は、天保5(1834)年に作られた「半縄の笠鉾」と呼ばれるもので見ごたえがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月9日
アーキさん
-
資料館
埼玉県の秩父エリアにある歴史民俗資料館で、串人形などを中心に荒川エリアの伝統文化が展示されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年10月19日
-
歴史
歴史に興味のある人には楽しい場所だと思います。荒川地域の伝統など興味深く見ることができます。入館料も無料です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2017年7月29日
ゆりさん