犬吠埼灯台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
犬吠埼灯台の口コミ一覧
1 - 10件 (全887件中)
-
- カップル・夫婦
真っ白な灯台が青空に映えて、外からでも充分素晴らしい光景でしたが、登れる灯台、ということで登ってみたら、ぐるりと一周見渡せて、絶景でした。犬吠埼に来たら、ぜひ行きたい場所です。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
初めて行ったが、360度の雄大な景色に満足。明治につくられた歴史とレンズの大きさにも驚きました。音で知らせる装置も平成まで稼働していたことを知って更にびっくりでした。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
美しい水平線が印象的です。礒にも下りられるので、子供も磯遊びを楽しめます。車で行くのも電車(銚子電鉄)で行くのも利便性バッチリです。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月21日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
クラフトショップにて一目惚れした南部鉄器急須、青色フクロウ柄を購入。
高価でしたが自分へのご褒美、旅行の思い出に奮発しました。
帰宅してから毎日愛用しています。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月22日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
犬吠埼灯台したの海岸岩場は太平洋の荒波があたりすごい波の花・・・
東映映画の最初に出る岩戸と波の姿は銚子犬吠埼海岸と言う説もある。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いい天気だったが風が強すぎて灯台に登っている人が柵から手を離せない状況を下から見て登るのを諦めました。
次の機会を狙いたい。- 行った時期:2022年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
急で狭い螺旋階段を200段暗いぐるぐる上るので、疲れるのが嫌いな人にはむかないと思う。面白がれる人には向いてる。眺めはとても良い。風つよい。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夫婦各300円を払い、100段近い螺旋階段を上り灯台最上部に到達。そこから外に出て凄まじい強風に吹き飛ばされそうになりまがら眼下に広がる大海原を鑑賞。往時の灯台守のご苦労を偲びつつスリル満点の訪問となりました。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月4日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
太平洋に突き出した断崖にあり超絶景が広がります。狭い螺旋階段を登ると、丸い水平線どころか地球が丸く見えます。遊歩道では波の音と海風を存分に味わえます。
更に周辺観光では、外川漁港の犬岩や千葉マリーナをお勧めします。波と岩、見上げる屏風ヶ浦が見事です。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
上まで螺旋階段登っていきました。
最後は一人しか通れない 狭いく急な階段をのぼって
見た景色は絶景です。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい