ウオッセ21水産物即売センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ウオッセ21水産物即売センター
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 20%
- やや満足
- 44%
- 普通
- 24%
- やや不満
- 9%
- 不満
- 3%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

市場丼

いろんなお刺身がおいしかった♪ 1600円
魚座屋の中落ちマグロ丼

解体ショーで解体中のマグロです。
店内
ウオッセ21水産物即売センターについて
ウオッセ21は、地元の鮮魚商などが軒を連ねる水産物即売センターです。銚子の土産がすべて揃っており、地元産品に加え国内外から集められた豊富な海の幸の数々もあります。展示コーナーもあり鮮度そのままの宅配サービスも用意されています。また、シーフードレストラン「うぉっせ」では新鮮な磯の香りをそのままに趣向をこらしたシーフードが楽しめます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:8:30〜17:00 休業:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒288-0001 千葉県銚子市川口町2-6529-34 MAP |
交通アクセス | (1)JR銚子駅からバスで20分(「川口・ポートセンター」行きで終点下車) |
-
シーフードレストランうおっせにて刺身定食をいただきました。日本有数の港「銚子漁港」に水揚げされた新鮮な魚を堪能できます。また、店内も明るくて、ゆっくり食事を楽しめました。
- 行った時期:2018年12月23日
- 投稿日:2020年12月19日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
知り合いに教えて貰い銚子に行ったら必ず寄ります!マグロ、カレーボールを必ず買って帰ります!カレーボールは揚げたてだから温かい時に食べると最高!お土産にしても評判良しです!久しぶりの銚子でしたが、また美味しものをたべに行きたいです!
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月26日
6 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月19日
4 この口コミは参考になりましたか?
ウオッセ21水産物即売センターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ウオッセ21水産物即売センター(ウオッセニジュウイチスイサンブツソクバイセンター) |
---|---|
所在地 |
〒288-0001 千葉県銚子市川口町2-6529-34
|
交通アクセス |
(1)JR銚子駅からバスで20分(「川口・ポートセンター」行きで終点下車) |
営業期間 |
公開:8:30〜17:00 休業:年中無休 |
料金 |
備考:無料 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応スロープ:○ |
その他情報 |
見学内容
:水産加工品,鮮魚,特産品
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0479-25-4500 |
最近の編集者 |
|
ウオッセ21水産物即売センターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 53%
- 1〜2時間 37%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 21%
- 普通 28%
- やや混雑 17%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 35%
- 40代 35%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 56%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 19%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 18%
- 13歳以上 16%