市川市観賞植物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
市川市観賞植物園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 22%
- やや満足
- 78%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


見て!このヒスイカズラ。きれい^^

館内は南国。あったかです

無料とは思えない

立派な建物。自然観察園の脇に隠れて建ってます。知らない人は通り過ぎてしまします
熱帯植物を集めた温室があり、冬でも色々な植物を見れてなかなか楽しめました。
市川市観賞植物園について
約240種の熱帯植物と約170種のサボテンなどが植えられた本格的温室植物園。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園:9:30〜16:30 休園:月 ただし祝日の場合は翌日 休園:年末年始 |
---|---|
所在地 |
〒272-0801
千葉県市川市大町213-1(大町公園内)
MAP
047-339-4411 |
交通アクセス |
(1)JR本八幡駅からバスで30分(「動植物園」行きバス(土・日・祝日のみ運行))
終点「動植物園」から徒歩で5分 (2)北総線大町駅から徒歩で7分 |
-
大町公園の中にあります。 無料で入れる植物園なのですが、熱帯植物を集めた温室があり、冬でもサボテンやバナナなど色々な植物を見れてなかなか楽しめました。 公園散歩のついでに見ていってはいかがでしょう。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年4月26日
4 この口コミは参考になりましたか? -
-
熱帯の果樹、色とりどりの花、サボテンなどが植栽されています。動物園は有料ですが、植物園のみであれば無料で入園できます。何度か訪れましたが、いつもすいていて静かに鑑賞できます。
- 行った時期:2018年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月14日
3 この口コミは参考になりましたか? -
-
観賞植物園と名がついていますが、世間でいう「熱帯植物園」ですね。おおきなドームの中には熱帯の植物がいっぱい。南国パラダイス!!どうしてこれを無料で見せてくれるのでしょうか?市川市は素晴らしいと思います。滝もありワニやヘビが出てきそうな雰囲気。ランも咲き乱れていました。特にヒスイカズラ。美しかった。イベントもあるようでロビーでフォークソング歌ったり、なんかいろいろ楽しそうです。ただ立地がね〜縦長の大町自然公園の真ん中あたりにあり、車の進入は不可。入り口からけっこう歩きますよ。それが難点ですかね。ゆっくり時間をかけて訪れたいものです。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月13日
2 この口コミは参考になりましたか? -
市川市観賞植物園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 市川市観賞植物園(イチカワシカンショウショクブツエン) |
---|---|
所在地 |
〒272-0801 千葉県市川市大町213-1(大町公園内)
|
交通アクセス |
(1)JR本八幡駅からバスで30分(「動植物園」行きバス(土・日・祝日のみ運行)) 終点「動植物園」から徒歩で5分 (2)北総線大町駅から徒歩で7分 |
営業期間 |
開園:9:30〜16:30 休園:月 ただし祝日の場合は翌日 休園:年末年始 |
料金 |
備考:無料 |
ホームページ | http://www.city.ichikawa.lg.jp/zoo/shokubutuen.html |
最近の編集者 |
|
市川市観賞植物園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 44%
- 40代 11%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%