太田山公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
太田山公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 26%
- やや満足
- 52%
- 普通
- 22%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
木更津市内を一望!
公園内の小道
博物館の古墳から出土した金の鈴
安西家
太田山公園について
JR木更津駅東口正面に見える緑豊かな太田山。別名「恋の森」と呼ばれています。公園内には、きみさらずタワーや木更津市郷土博物館 金のすずなどがあります。春には山頂が薄桃色に染まるほど桜が咲き、花見の名所として賑わいます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒292-0044 千葉県木更津市太田2-16 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)木更津駅バス5分または徒歩/15分 |
-
木更津駅から徒歩にて ウォーキングにちょうどよい距離感 小高い山?の公園で 頂上からの見晴らしはいいかと思います アクアラインや東京湾、 木更津市内を一望 春の季節にはサクラが咲き誇るとのこと
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月8日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月27日
0 この口コミは参考になりましたか? -
駐車場が何か所かに有るのですが、案内板が無く分かりずらかったです。 きみさらずタワー側なら、わかりやすいのでそちら側をお薦めします! 反対側は、うっそうとした木々の中を歩くので雨上がりなどは滑りやすいかと思います。 資料館に太古の金の鈴が展示してあります。 きみさらずタワーからのパノラマは素晴らしいです!
- 行った時期:2017年6月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月14日
1 この口コミは参考になりましたか? -
太田山公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 太田山公園(オオダヤマコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒292-0044 千葉県木更津市太田2-16
|
交通アクセス |
(1)木更津駅バス5分または徒歩/15分 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ |
その他情報 |
面積
:9.8
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0438-23-8467 |
ホームページ | http://www.city.kisarazu.lg.jp/13,1023,35,240.html |
最近の編集者 |
|
太田山公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 42%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 8%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 15%
- 30代 33%
- 40代 28%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 77%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%