海ほたるパーキングエリア
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海ほたるパーキングエリアの口コミ一覧
1 - 10件 (全1,843件中)
-
- 家族
1階のトイレが広くてキレイ
2階のトイレが混雑して並んでいたら1階まで行くべき!
休日で混んでいたのですが、至る所にアルコールもあり休憩するソファーも間隔が開けてあり感染対策も取られていました- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月6日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
東京湾に浮かぶパーキングエリアで、360°を海に囲まれています。土産物屋、ゲームセンターのほか、「あさり」を使った食事が堪能できるレストランやフードコートなどの施設が入っており、ゆっくり休憩することができます。- 行った時期:2017年4月15日
- 投稿日:2021年1月1日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- その他
平日でも遊びに、観光に、人が常にいっぱいいました。お土産屋さん、カフェ、レストランなどもあって、1日居れる所です。晴れて風が穏やかな時は最高で、飛行機が結構行き来していてすごいです。施設もすごく綺麗で、ワンちゃん連れの方が多かったです。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月15日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
子供連れで行きましたが、子供が遊ぶスペースは少なく、フードコートも広くはありませんでした。コロナのことを考えると、隣のテーブルとの距離が近すぎて少し心配になりました。食事は美味しかったです。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
渋滞にハマりたくなくて早く出たら海ほたるに7時に着きましたが、フードコートでは軽食やお蕎麦屋さんが空いていて朝食も取れました。
足湯などもあり朝からゆっくり出来ました!- 行った時期:2020年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月9日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
もう何回も行ってますが、いつも天気が悪くてあまり景色をゆっくり見たことがなかったが、今回初めて快晴だったのでのんびり海を見ながらソフトクリーム食べて気持ちよかった。- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月27日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
休憩に立ち寄りました。
色々なお土産を見て楽しかった。
雨が降っていたので、景色は残念でした。
次は晴れた時に行きたいです- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
晴れた日に行ったのですが、富士山も見られて、海風も心地よくいい思い出となりました。ここでいただいたアサリラーメンも出汁がしっかり効いてて美味しかったです!- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
静岡から仙台までの移動中、遠回りなりますが寄ってみたいとのリクエストで立ち寄りしました。
うみの真中から見渡す東京湾は圧巻!この日は天気も良かったため羽田に向かう飛行機の他、タンカーを見ながらゆっくりと過ごせました。
東京タワーやスカイツリーなども見ることができ大満足でした!- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月5日
他2枚の写真
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めて海ほたるにいきました。こんなに眺めが良いサービスエリアは初めてです。
川崎から海ほたるまで行って、Uターンでの利用なら高速代800円でした。
あさり丼美味しかったです。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月14日
この口コミは参考になりましたか?3はい