東京ドイツ村
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東京ドイツ村
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 36%
- やや満足
- 48%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅




東京ドイツ村

芝桜
東京ドイツ村について
鴨川から約1時間「花と緑のテーマパーク」園内には、アトラクションエリア、わんちゃんランド、こども動物園など、フラワーガーデンエリアでは四季折々のお花が見事です!冬季のイルミネーションは見応えがあります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:30〜20:00(最終入園19:30) 季節によって変動あり 休園日:年中無休(天候などにより休園する可能性があります) |
---|---|
所在地 |
〒299-0204
千葉県袖ヶ浦市永吉419
MAP
0438-60-5511 |
交通アクセス |
(1)館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICから車で5分
(2)JR内房線袖ヶ浦駅よりバスまたはタクシー (3)千葉駅より高速バス「カピーナ号」に乗り東京ドイツ村下車 |
-
房総方面の旅行の際に寄りました。 園内は、それぞれの施設周辺に駐車場がありますが、時計回りの一方通行ですのでどこかに停めて歩いて1周するなら同じです。 芝生が多く、ポップアップテントを張って休憩している人もいました。 ドイツならではのヴルストやアイスバインなどの販売やBBQがありますが、車で来るとビールを飲めないのが非常に残念ですね。 お土産は、TVでも紹介されたバウムクーヘンがお勧めです。
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月29日
2 この口コミは参考になりましたか? -
娘が連れてってくれました。イルミネーションすごく綺麗で、音楽に合わせて光るイルミネーションにとても感動しました。 時間的にも遅かったので滞在時間短く、音楽に合わせて光るイルミネーションも1度のみでしたが、違う音楽でもまた見たいなと思った。
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月25日
5 この口コミは参考になりましたか? -
この時期はイルミネーションで夜は大混雑なのかもしれませんが、昼間は人が少なく開放的でとても楽しいです! 遊具もあるので子供連れがたくさんいました。 でも、大人でも楽しめる遊具なので、久々にブランコに乗ったりと童心に返って楽しめました。 2022年4月から料金の改定もあるようなので、車で2人で行かれる方は1人あたりの料金が安くなっていいと思います。
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月27日
6 この口コミは参考になりましたか?
東京ドイツ村の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 東京ドイツ村(トウキョウドイツムラ) |
---|---|
所在地 |
〒299-0204 千葉県袖ヶ浦市永吉419
|
交通アクセス |
(1)館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICから車で5分 (2)JR内房線袖ヶ浦駅よりバスまたはタクシー (3)千葉駅より高速バス「カピーナ号」に乗り東京ドイツ村下車 |
営業期間 |
営業時間:9:30〜20:00(最終入園19:30) 季節によって変動あり 休園日:年中無休(天候などにより休園する可能性があります) |
料金 |
その他:大人:800円 / 小人:400円(4歳から小学生) 備考:3歳以下:無料、団体(20名以上)料金あり 要問合せ その他:駐車料金:普通車1台1000円 |
バリアフリー設備 | 車イス対応トイレ○ |
飲食施設 | レストラン、バーベキュー |
子供向け設備 | こども動物園、収穫体験、無料あそびエリアなど |
体験 | 椎茸、筍、夏野菜、さつまいも、みかん等の収穫体験が楽しめます。 |
駐車場 | 園内各所に3000台 乗用車1台1,000円 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0438-60-5511 |
予約先 | 0438-60-5512 |
ホームページ | http://www.t-doitsumura.co.jp |
最近の編集者 |
|
東京ドイツ村に関するよくある質問
-
- 東京ドイツ村の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:30〜20:00(最終入園19:30) 季節によって変動あり
- 休園日:年中無休(天候などにより休園する可能性があります)
-
- 東京ドイツ村の交通アクセスは?
-
- (1)館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICから車で5分
- (2)JR内房線袖ヶ浦駅よりバスまたはタクシー
- (3)千葉駅より高速バス「カピーナ号」に乗り東京ドイツ村下車
-
- 東京ドイツ村周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- クマの陶芸教室(ギフトふじい) - 約10.0km
- カメリアヒルズカントリークラブ - 約6.1km
- 袖ケ浦海浜公園 - 約11.5km
- 袖ケ浦公園 - 約6.7km
東京ドイツ村の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 3%
- 1〜2時間 32%
- 2〜3時間 31%
- 3時間以上 34%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 12%
- 普通 27%
- やや混雑 37%
- 混雑 16%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 21%
- 30代 42%
- 40代 21%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 2%
- 2人 54%
- 3〜5人 39%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 27%
- 4〜6歳 26%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 10%