遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東京ドイツ村の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全1,504件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • う〜ん・・・

    2.0
    • カップル・夫婦
    ドイツ的な要素はあまり無くとってもB級感漂う施設でした。イルミネーションも微妙でとりあえず点灯させとけ的な雑多な感じです。レストランは高いしかなり待ちます。事前に済ませておきましょう。お土産も珍しいものはありませんでした。
    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月21日

    ukさん

    お宿ツウ ukさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 食事が高すぎるしおいしくない

    1.0
    • 家族
    子供4歳、2歳、0歳を連れて行きました。
    広い遊具があったりしょぼい遊園地みたいな場所があって子供は楽しそうでした。
    でもレストランが高速道路のパーキングエリアみたいな食堂と屋台しかなくて高いです。そして店員の態度がめちゃくちゃ悪くて楽しかった気分が一気冷めました。
    ラーメンとキッズプレートの食券を出すと大きな声で怒った感じで男性の店員さんが「ラーメン向こうだから」と言われ食券を返されました。出す場所を間違えたのかな?と思い他の場所を探しても特に食券を出す場所がないのでもう一度食券カウンターに行くと「だから!ラーメンは食券出さなくても勝手によばれるの!」と怒鳴られキッズプレートの食券も受け取ってくれません。ラーメンは出さなくていいとしてキッズプレートの食券はじゃあどこに出すのかさまよいました。意味がわからなくて他の店員さんも忙しそうで話しかける事ができないでいるとあとから来た他のお客さんが私とおなじ事をしてまた男性が「だから!ラーメンは!ださないのっ!!!」って怒っていて他の食券はどこにだすんですかと聞いたら「ここだよ!!!」ってとにかく大声で怒鳴っていて、もう本当に食べる気がなくなって子供にだけ食事をさせて大人は食べませんでした。
    たぶん一日に何人も同じ事をするんで男性も説明するのに疲れてるんでしょうが態度が悪すぎる。おいしくないラーメン一杯1000円もだして気分が悪くなって最後は嫌な思い出になりました。
    • 行った時期:2023年11月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年11月13日

    あすぴーさん

    あすぴーさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 子連れにおすすめ

    5.0
    • 家族
    みかん狩り、動物に餌やり体験もできて子連れにおすすめです。
    とても広いですが車で移動できるので小さな子がいて利用しやすい施設だと思います。
    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月5日

    ひまわりさん

    ひまわりさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 遊ぶところ広い

    4.0
    • 家族
    広い敷地に遊具が沢山
    遊園地にも、乗り物沢山
    ふれあい動物園も、動物沢山
    何度行っても、まだ訪れきれない場所があります
    小さい子供から、大人まで広い年齢層が楽しめる場所だと思います
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年7月12日

    あこちゃんさん

    お宿ツウ あこちゃんさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 園内は車に乗車したまま回れる広大な敷地です。

    4.0
    • 家族
    初めて東京ドイツ村へ親子3人で行きました。現地に着いてびっくり。入場ゲートで料金を支払うと係の女性から矢印に従って車のままお進み下さいとの言葉が返ってきました。前の車の後に続いてゆっくり進むと前方左手に一面の綺麗な花畑が見え、その前の駐車スペースに空きがあったので車を止めて、三人で花畑の前でたくさん写真を撮りました。続いて車で一歩通行の道路を進むと子供さんが喜んで遊びたがる大型の遊具があり、たくさんの子供さんが楽しく遊んでおられました。横目でみながら通り過ぎてそのまま進むと今度はウサギヤギのいるエリアがありました。そこに車を止めてウサギやヤギ等をしばらく見て楽しみました。さらに進むと元の場所に戻れます。私たちはそこを通りすぎて今度はレストラン等のあるエリアへ進み、車を止めてトイレとお土産等を購入してしばらく休憩しました。
    とにかく行ってみて一番感じた事は子供さん連れて遊びに行くにはもってこいの場所だと感じました。広大な敷地で思い切り走りまわる事ができる所だと感じました。、
    • 行った時期:2023年4月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年6月21日

    うめこさん

    うめこさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?6はい
  • 子供におすすめ

    3.0
    • 家族
    時期が早すぎてお花がまだまだで残念でしたが、孫とのんびりできました。道中道案内が少なく少し不安でした。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月8日

    ママさんさん

    ママさんさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • ネモフィラが綺麗

    3.0
    • 家族
    初めて伺いました。
    平日に行った為、営業中のレストランは1箇所のみ。
    アイスクリームやホットドックの屋台は工事中で営業しておらず、残念でした。
    今年は花々の開花が早いらしく、鮮やかなブルーのネモフィラや赤やオレンジ色のポピー、ピンク色のリビングストンデージーなど艶やかに咲き誇っていました!
    あと、観覧車1人400円に乗りましたが、景色は良かったのですが
    強風のため結構揺れて怖かったです。
    穏やかな日に芝生広場でレジャーシートを広げてノンビリ過ごすのも良さそうです。
    • 行った時期:2023年4月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月21日

    なおこさん

    なおこさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ネモフィラも見事でした

    5.0
    • カップル・夫婦
    数年ぶりに芝桜見物で訪れました。園内一面の芝桜の記憶でしたが、展望の丘斜面にはネモフィラの花が配され涼やかに揺れていました。芝桜は入口左手にある池の周囲に美しく咲き誇っていました。山上部のポピーや、ミニ遊園地側のリビングストーンデージーも目を見張る美しさでした。
    とても広い園内、車で移動しながら停めては歩いて綺麗な花々を愉しみました。
    • 行った時期:2023年4月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年4月21日
    あきぼうさんの東京ドイツ村への投稿写真1
    • あきぼうさんの東京ドイツ村への投稿写真2
    • あきぼうさんの東京ドイツ村への投稿写真3
    • あきぼうさんの東京ドイツ村への投稿写真4

    他1枚の写真

    あきぼうさん

    長野ツウ あきぼうさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 芝桜

    4.0
    • カップル・夫婦
    関東で1番早く満開になるという芝桜を見てきました。
    池と芝桜のなんとも言えない風景、とても綺麗でした。
    ついでに見た昆虫館?の入館料1000円はちょっと高いですね。
    ちょっと残念でした。
    • 行った時期:2023年4月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年4月8日
    yu‐cyanさんの東京ドイツ村への投稿写真1

    yu‐cyanさん

    お宿ツウ yu‐cyanさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?10はい
  • 二年前にイルミネーション見に行った時

    5.0
    • 家族
    イルミネーションが点灯したタイミングで、次男五歳が迷子になり一時間くらい探しました。
    その時に、何度も放送を流していただきとても感謝しています。
    放送を聞いた他のお客さんが見つけて連れてきてくれました。
    あの時は大変ありがとうございました。
    イルミネーションも綺麗だし、働いてる人の優しさも魅力的なドイツ村です。
    • 行った時期:2021年12月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年2月27日

    とんちゃんさん

    とんちゃんさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?7はい

東京ドイツ村の口コミ・写真を投稿する

東京ドイツ村周辺でおすすめのグルメ

  • アリスさんの東京ドイツ村レストランへの投稿写真1

    東京ドイツ村からの目安距離
    約3m (徒歩約1分)

    東京ドイツ村レストラン

    袖ケ浦市永吉/その他軽食・グルメ

    3.3 8件

    ドイツ村の中心部らへんにレストランやお土産屋さんが集中していて、あまりレストランの数は多く...by たさん

  • 東京ドイツ村からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    武藤食堂

    袖ケ浦市永吉/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • yohさんの房州魚料理専門 わかせいへの投稿写真1

    東京ドイツ村からの目安距離
    約9.3km

    房州魚料理専門 わかせい

    袖ケ浦市福王台/郷土料理

    4.0 1件

    木更津のアウトレットの帰りに車で寄りました。刺身やフライなどの魚料理が、手頃な価格で食べら...by yohさん

  • 東京ドイツ村からの目安距離
    約9.3km

    マクドナルド16号袖ヶ浦店

    袖ケ浦市福王台/その他軽食・グルメ

    4.0 9件

    このマクドナルドを逃すとしばらく飲食店がない道になるので長旅になりそうであればドライブスル...by くりさん

東京ドイツ村周辺で開催されるイベント

東京ドイツ村周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.