大房岬展望塔
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大房岬展望塔
所在地を確認する

見える景色はこんな感じ

最上部

展望塔の内部

展望塔の内部(下から見上げたところ)

展望塔

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大房岬展望塔について
大房岬は東京湾の入り口に突き出た高さ約80mの大地状の岬で、岬全体が自然公園となっております。この公園内にある展望等から、鋸山(ノコギリヤマ)から三浦半島までが一望できる。平成18年「ちば眺望100景」認定。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:夜間照明なし |
---|---|
所在地 |
〒299-2404
千葉県南房総市富浦町多田良1212-29
MAP
0470-33-4551 |
交通アクセス | (1)JR内房線富浦駅から徒歩で50分 |
大房岬展望塔のクチコミ
-
木が伸びすぎて
絶景は絶景です。ただ、木が伸びすぎて、海があまり見えなくなってます。ちゃんと手入れすれば、めちゃくちゃ絶景だと思われます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月6日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
立派な展望塔です
大房岬自然公園の中にある展望塔です。
回りの木々が大きく育ってしまった為、上に登ってもあまり展望が効かなくなってしまったのは少し残念。
それでも、せっかくここまで来たのですから、是非登って自分の目で確認して見て下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月6日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 2
大房岬展望塔の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大房岬展望塔(タイブサミサキテンボウトウ) |
---|---|
所在地 |
〒299-2404 千葉県南房総市富浦町多田良1212-29
|
交通アクセス |
(1)JR内房線富浦駅から徒歩で50分 |
営業期間 |
公開:夜間照明なし |
料金 |
その他:その他 無料 |
駐車場 | 無料:50 |
ホームページ | http://taibusa-misaki.jp/ |
最近の編集者 |
|
大房岬展望塔に関するよくある質問
-
- 大房岬展望塔の営業時間/期間は?
-
- 公開:夜間照明なし
-
- 大房岬展望塔の交通アクセスは?
-
- (1)JR内房線富浦駅から徒歩で50分
-
- 大房岬展望塔周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ホテル&リゾーツ南房総 - 約500m (徒歩約7分)
- 大房岬自然公園 - 約220m (徒歩約3分)
- 多田良北浜海水浴場 - 約1.9km (徒歩約24分)
- 大房岬自然公園キャンプ場 - 約130m (徒歩約2分)
大房岬展望塔の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 0%
- 40代 40%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 40%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%