蓮沼ウォーターガーデン
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 49%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 4%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
水上の上をボールに入ってころころ転がれます。
日本初の3大スライダー 左から〓サンダースライダー〓ウィザードスライダー〓トルネードツイスト

造波プールで。

流れるプール


蓮沼ウォーターガーデンについて
蓮沼海浜公園内にある県内最大級のプールは、迫力満点の渓流下りなど19種類あります。九十九里浜に隣接しているため、海や公園内を、自由に行き来できるので一日中楽しめます。
大変好評いただいている4種類のアトラクションを組合せた、全長182メートルの巨大ウォータースライダー「スプラッシュシェイカー」 に加え、新たにお子様向けの新アトラクション3種、「ジャブリンタウン」、「水上アスレチック」、 「チビッコスライダー」を増設。根強い人気の当プールが誇る3大スライダーの、スタートから一気に垂直落下する「サンダースライダー」、ヘビのように曲がりくねったチューブの中をスライドする「トルネードツイスト」、マットを使い、頭から滑るタイプの「ウィザードスライダー」もご堪能いただけます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園:7月7日〜9月17日 9:00〜17:00 ※8月11日(土)〜16日(木)/ 9:00〜18:00 休園:7月9日(月)〜13日(金)、17日(火)〜20日(金)、および9月の平日 ※悪天候時は休園いたします。 |
---|---|
所在地 | 〒289-1803 千葉県山武市蓮沼ホ368-1 MAP |
交通アクセス |
(1)道松尾横芝IC 車 20分
(2)JR松尾駅 バス 10分 |
-
夏に家族みんなで、プールに出かけました。 自宅から一番近くて大きいプールを選びました。 プールの種類、スライダーが沢山あり子供も大変満足しました。 入場者の多さが、少し残念です。 予約制等して頂けると、入場者も整理でき子供の迷子減少にもつながると思われます。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月21日
5 この口コミは参考になりましたか? -
グルメツウ タヒロさん 男性/30代
- 家族
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年9月17日
7 この口コミは参考になりましたか? -
近くにキャンプに行った際に訪問しました。かなり広いので丸1日たっぷり遊べます。波のプールや流水プール、スライダーも何種類かあり、まだ子どもが小さいのでスライダーは利用しませんでしたが、かなり楽しめました。売店も充実しているので、混雑の割に買うのに待たされることもなかったです。 遅めに到着すると、場所取りが少し大変かな…という感じです。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年9月12日
9 この口コミは参考になりましたか? -
蓮沼ウォーターガーデンの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 蓮沼ウォーターガーデン(ハスヌマウォーターガーデン) |
---|---|
所在地 |
〒289-1803 千葉県山武市蓮沼ホ368-1
|
交通アクセス |
(1)道松尾横芝IC 車 20分 (2)JR松尾駅 バス 10分 |
営業期間 |
開園:7月7日〜9月17日 9:00〜17:00 ※8月11日(土)〜16日(木)/ 9:00〜18:00 休園:7月9日(月)〜13日(金)、17日(火)〜20日(金)、および9月の平日 ※悪天候時は休園いたします。 |
料金 |
大人:1700円 高校生:1000円 中学生:400円 小学生:400円 幼児:200円 (4歳以上) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ |
駐車場 | 有料:1500台(大型バス:2200円、普通:600円、オートバイ:100円) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0475-86-3171 |
ホームページ | http://watergarden.hasunuma.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
蓮沼ウォーターガーデンの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 2%
- 1〜2時間 3%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 82%
- 混雑状況
-
- 空いている 2%
- やや空き 6%
- 普通 8%
- やや混雑 42%
- 混雑 43%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 20%
- 30代 45%
- 40代 28%
- 50代以上 7%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 1%
- 2人 27%
- 3〜5人 64%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 3%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 28%
- 7〜12歳 43%
- 13歳以上 12%