有野実ファーム(ありのみファーム)
- エリア
-
-
千葉
-
九十九里・銚子
-
山武市
-
板中新田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
有野実ファーム(ありのみファーム)のクチコミ一覧
1 - 10件
(全20件中)
-
友達家族と2世帯で行きました。
じゃらんnetで遊び体験済み
アクシデントがあり1時間以上遅れてしまう事を連絡すると快く大丈夫ですよと言って下さり、とても有難かったです。
説明も丁寧でプラン変更もすることなく60分しっかりと食べることが出来ました。時間が遅れてしまったからなのか、1棟貸切状態で子供たちも楽しそうに満喫できました。
パックに苺を摘み席で食べる方式なので子供がいる家庭はオススメです。
最後には写真も撮ってくれて親切な方ばかりでした。
いちごも美味しく、練乳がタダでもらえてよかったです。- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年3月21日
-
種類も多く楽しめた
じゃらんnetで遊び体験済み
2月に行きました、じゃらんからだと60分の時間があるのでゆっくり回れました。イチゴの種類も多く店員さんも丁寧で感じがよかった。立ちながら食べるのとは違いパックに必要な分を採ってテーブルに持ってきて食べる方式!時間があるので足元もきれいなままだし、錯綜しないのでいい。
イチゴ狩りは何度か行きましたが、私的にはここが気に入ってます。また来年行きたいですね- 行った時期:2025年2月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月14日
-
美味しいいちごを楽しむことができました
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごの品種も多く、どのいちごもとても美味しかったです。
農園のお兄さんもとても親切で、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
グループにひとつテーブルが割り当てしてあるため、食べる場所や荷物の心配もなく愛犬とゆっくり落ち着いて食べることもできました。
ぜひまた来年もお伺いしたいです。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月10日
-
3週連続で行きました
じゃらんnetで遊び体験済み
とにかく種類が豊富で、かつどの種類を食べても、全部美味しいです。他では、美味しいくても2、3種類しか無いんですが、ここは10種類位有ります。こんないちご園は、今まで他には有りません。サービスで苺のかき氷、ドリンクやポップコーンを提供していたり、休憩するスペースが綺麗ないちご園も有りますが、ここは、そんなことも忘れてしまいます。いちご狩りに、来たのだから、いちごが美味しい事が一番大切である事を、再認識させられました。3週連続で、来てしまいました。今シーズンは、又何度も来ることになりそうです。
- 行った時期:2024年12月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月4日
-
2週連続で行きました
じゃらんnetで遊び体験済み
先週に続いて2週連続で行きました。どの種類を食べても、本当にとても美味しいです。今シーズンのイチゴ狩りは、時間がある限りここをメインとして行きたいと思います。ちなみに、3回目も予約しました。
- 行った時期:2024年12月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月26日
-
ベスト1を更新しました。
2024年12月、今回2箇所目で、これまでのいちご狩りのベストを更新しました。レーンの間隔も広くハウス全体でイチゴが取れました。まだ赤くないものも有りましたが、人数が少ないので、赤い大きいイチゴも十分に取る事が出来ました。そして何よりも、一番良かったのは、どの種類のイチゴも全て美味しいという事です。おいCベリーは、他のイチゴ園にあったとしても、小さく、あまり甘く無いものが殆どでしたが、ここは、おいCベリーも大きくて甘いものが一杯ありました。その他の品種も、どれを食べても全て美味しく、60分でしたが、30分でお腹一杯になってしまいました。今後は、ここがベスト1の基準になります。又必ず予約します。
- 行った時期:2024年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月14日
-
たくさん獲れて大満足でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
芋掘りと落花生の収穫に参加させていただきました。
当初、じゃがいも掘り的な、広い範囲を掘り起こして小柄な芋をたくさん見つける、といった様子を想像していましたが、大きなお芋1〜3個が葉っぱのすぐ下に生えているのを掘り出す感じでした。でも、お芋はしっかり土の下に埋まっていたので、幼稚園のお芋掘りのように埋め戻したのではないはず。
1セット3苗?掘れるのですが、親切対応がありがたかった。うちは2セット頼んだので、帰りが重くなるくらいたくさん獲れました。
さらに楽しかったのは落花生採り。根の付いた生えている落花生は初めて見ました!かなり大粒の落花生がたくさん獲れて大満足でした。丁寧に掘ると結構土の中にも隠れていて。お芋との差額は1,000円ですが、とてもその金額では買えないくらいの大量のおおまさりが手に入ってすごくお得感がありました!!子供は「もっと掘りたい!」といっていたけど、本当に追加すれば良かったなぁ。ちなみに、落花生堀りはお芋掘りよりも腰が楽です。
お芋は寝かせないとダメなのでまだ分かりませんが、おおまさりはめちゃくちゃ美味しかったです!
他にも色々遊ぶところがあり楽しそうな農園でした。かなり気に入ったので、最低でも来年の秋はリピートします!春のいちご狩りも行こうかなぁ。- 行った時期:2024年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月29日
-
わんこと一緒
じゃらんnetで遊び体験済み
わんこ連れはハウス内に入れない農園さんが多い中、一緒に入る子供ができました。いちごレーンには行けないものの、レーン横のテーブルで座りながら待機できるのでとても快適でした。農園の方が親切にしてくださるので居心地が良かったです。
いちごは11種類あり、広いハウス内を自由に歩きまわれました。どれも綺麗ないちごでとても美味しかったです。
テーブルには消毒液だけおいてあるので、ウェットティッシュ等は各自持参した方が良いです。
農園内に駐車が完備されているので、スムーズに駐車でき受付もQRコードを読み込み入力するだけで簡単でした。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月17日
-
いちご狩りに行きました
じゃらんnetで遊び体験済み
2月23日(祝)10時スタートに参加。
初めてで、たどり着けるか不安でしたが、車のナビを頼りに問題なく行けました。
広いビニールハウスにテーブルが5つだったかな、グループ毎にテーブルを用意して頂いていたのでゆったり過ごせました。
いちごの種類は11種類。『紅ほっぺ』がピークだったのかな、真っ赤で大きないちごがごろごろ実っていました。食べ比べも楽しくて、これは実が柔らかめ、こっちは酸味がある種類かな、とテンションが上がりました。私の好みは『あまおとめ』でした。受付時には時間の説明やいちごの取り方の他に、11種類のあるいちごの甘味・酸味チャートも渡してもらえるので、食べ比べが楽しく出来ました。また、帰る時に従業員の方(背の高い若い男性の方)と、どのいちごが美味しかったか話が出来て、いちご狩りと合わせて、気持ちよく楽しく過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
いちごも設備も従業員の方々も、本当に素敵でした。家からは少し遠いけど、また行きたいと思いました。- 行った時期:2024年2月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月25日
-
種類豊富なイチゴ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
11種類のイチゴで堪能しました。
食べくらべが出来ひと粒が驚く程大きな実や甘い物、やや酸っぱい物など時間ギリギリ迄楽しませて頂きました。大満足です
地理的に少し解りずらい場所ですが、また行きたいと思います。
スタッフの丁寧な対応、きれいなトイレ、ありがとうございました- 行った時期:2024年1月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月8日