国立劇場
- エリア
-
-
東京
-
六本木・麻布・赤坂・青山
-
千代田区
-
隼町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
日本文化
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
エンタメ・アミューズメント
-
イベント・舞台
-
新年最初の芝居見物に!国立劇場 令和8年初春歌舞伎公演 1等席 通し狂言『鏡山旧錦絵』のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
1等席・お一人様
14,000円〜13,500円〜
会場:新国立劇場中劇場
会場:新国立劇場中劇場 1等席(1階客席)
会場:新国立劇場中劇場 1等席(1階客席)
会場:新国立劇場中劇場
会場:新国立劇場中劇場
会場:新国立劇場中劇場
会場:新国立劇場中劇場
会場:新国立劇場中劇場
会場:新国立劇場(外観)
おすすめポイント
ロビーのお正月飾りも華やかな、国立劇場の初春歌舞伎公演。毎年恒例、舞台から客席への手ぬぐいまきもございます。新宿から1駅の初台駅直結 新国立劇場中劇場で開催!
| 所要時間 | 3時間30分 |
|---|---|
| 集合場所 | 〒151-0071 東京都渋谷区本町1-1-1 新国立劇場 中劇場 |
| 体験場所 | 〒151-0071 東京都渋谷区本町1-1-1 新国立劇場 中劇場 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | |
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験3日前の17:00まで |
| キャンセル規定 |
99日〜1日前: 遊び・体験料金の100% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
新年最初の芝居見物に!国立劇場 令和8年初春歌舞伎公演 1等席 通し狂言『鏡山旧錦絵』
2023年10月末に閉場した初代国立劇場。
劇場建て替え期間中は、都内の他劇場で公演を実施します。
令和8年1月は、新宿にも近い初台の新国立劇場中劇場で、初春歌舞伎公演を開催いたします。
充実の出演者による、歌舞伎の醍醐味あふれる名作の上演に皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【演目】
容楊黛=作
国立劇場文芸研究会=補綴
通し狂言 鏡山旧錦絵 四幕六場
(かがみやまこきょうのにしきえ)
国立劇場美術係=美術
序 幕 営中試合の場
二幕目 奥御殿草履打の場
三幕目 長局尾上部屋の場
塀外烏啼の場
元の長局尾上部屋の場
大 詰 奥庭仕返しの場
〜 〜 〜
【出演】
七代目尾上菊五郎、八代目尾上菊五郎、中村時蔵、坂東彌十郎、中村魁春 ほか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
じゃらん会員様限定価格で販売いたします!
一等席 14,000円 → 13,500円
学生 9,800円
お席は、新国立劇場 中劇場の1等席(1階客席)でのご用意となります。
じゃらんでお申込み・オンライン決済をいただきましたら、劇場受付で「じゃらんで申し込みました」と一言添えて、お名前を伝えてチケットを受け取るだけ!
ご来場をお待ちしています。
※公演の詳細は国立劇場HPでご確認ください。
※会場は国立劇場(半蔵門)ではございません。ご注意ください。
※開演時間及び終演時間は変更になる可能性があります。
※座席は選べません。
※ご予約後にキャンセルされますと、100%のキャンセル料が発生いたします。
| 開催期間 | 2026年01月05日〜2026年01月27日 |
|---|---|
| 所要時間 | 3時間30分 |
| 料金に含まれるもの | 歌舞伎公演鑑賞券(1等席) | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜10人 |
