和田倉噴水公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
和田倉噴水公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 25%
- やや満足
- 60%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

無料休憩所やレストランがありますよ。

和田倉噴水公園にて

無料休憩所のテラスからです。「噴水があればなぁ・・・」

噴水

夜に噴水がライトアップされてました。

和田倉噴水公園について
国民公園である皇居外苑地区の和田倉濠近くにある噴水公園。昭和36年今生天皇ご成婚を記念してつくられ、平成7年皇太子殿下ご成婚を機に当時の大噴水が整備され、高さ5.5m、長さ30mの落水施設やモニュメントと流水施設で結ばれている。夜はライトアップされ、幻想的な風景となる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:ライトアップの時間は、日没〜20時まで(夏季は21時まで) |
---|---|
所在地 | 〒100-0002 東京都千代田区皇居外苑3-1 MAP |
交通アクセス |
(1)東京メトロ二重橋前から徒歩で5分
(2)東京メトロ大手町から徒歩で5分 |
-
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月6日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月20日
2 この口コミは参考になりましたか? -
グルメツウ たぴおかさん 男性/40代
- カップル・夫婦
東京駅の丸の内口から皇居へ向かう途中にありました。和田倉濠に囲まれたところで、大きな噴水などが整備されてありました。隣接してレストランがあり、ゆっくりできるところになっていました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2018年8月31日
1 この口コミは参考になりましたか?
和田倉噴水公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 和田倉噴水公園(ワダクラフンスイコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒100-0002 東京都千代田区皇居外苑3-1
|
交通アクセス |
(1)東京メトロ二重橋前から徒歩で5分 (2)東京メトロ大手町から徒歩で5分 |
営業期間 |
その他:ライトアップの時間は、日没〜20時まで(夏季は21時まで) |
料金 |
備考:無料 |
その他情報 |
面積
:13.2
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 03-3213-0095 |
最近の編集者 |
|
和田倉噴水公園に関するよくある質問
-
- 和田倉噴水公園の営業時間/期間は?
-
- その他:ライトアップの時間は、日没〜20時まで(夏季は21時まで)
-
- 和田倉噴水公園の交通アクセスは?
-
- (1)東京メトロ二重橋前から徒歩で5分
- (2)東京メトロ大手町から徒歩で5分
-
- 和田倉噴水公園周辺のおすすめ観光スポットは?
和田倉噴水公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 72%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 27%
- やや空き 27%
- 普通 34%
- やや混雑 11%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 13%
- 30代 39%
- 40代 25%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 49%
- 2人 41%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 52%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 19%
- 13歳以上 0%