- ネット予約OK
明治座
- エリア
- ジャンル全て見る
-
明治座
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 52%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅





明治座稲荷神社
明治座について
明治6年に開場した喜昇座がはじまり。その後久松座、千歳座と名を改め、明治26年、明治座に改称した。
戦後は歌舞伎や新派をはじめ映画、テレビの人気スターの公演などバラエティ豊かな興行を行ってきた。
平成5年現在の場所に、新・明治座がオープンした。
くわしくはホームページをご覧ください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)浜町駅から徒歩で1分(地下鉄浜町駅A2出口) |
明治座の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 9%
- 2〜3時間 47%
- 3時間以上 31%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 3%
- 普通 38%
- やや混雑 37%
- 混雑 15%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 13%
- 30代 28%
- 40代 36%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 32%
- 2人 55%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 38%
-
中央区日本橋浜町2丁目の清洲橋通り沿いにある明治座に初めて行ってみました。 歴史のある明治座なのでそれに相応しい建物だろうと思っていたが、大きなビルだったのが予想外でした。 明治座は、ビルの1〜5階で、客席が3〜5階なので広く感じ、売店や食堂などもあるのでとても良かったです。 また、近くには甘酒横丁や浜町公園などがあり一日楽しめるところでした。
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年11月24日
-
-
じゃらんさんの遊び.体験ので、明治座でのチケットを購入しました。 とても安くで購入できて、母も大変満足でした。 当日行くと三階席と思いきや、2階で見れることができ、しかもすごく美味しそうなお弁当までついていて、親子でビックリしました。 こんなチケットがあったのが始めてて、母親が楽しめてよかったです。 ありがとうございました。また、こんなのがあれば、ぜひ購入したいです。
- 行った時期:2018年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月18日
-
銀河鉄道999 40周年記念作品 舞台『銀河鉄道999』を観に明治座に行きました。999シートが特別にあってとても楽しめました。お土産も購入できて、お弁当も美味しいです。隣は明治座稲荷神社があり演目の成功を祈願する役者が御参りしてます。
- 行った時期:2018年6月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月5日
-
明治座の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 明治座(メイジザ) |
---|---|
所在地 |
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)浜町駅から徒歩で1分(地下鉄浜町駅A2出口) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 03-3666-6666 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.meijiza.co.jp/ |
施設コード | 13102ae2190023009 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。