築地場外市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
築地場外市場
所在地を確認する
平日とは思えない 人・人・人
生まれて初めて!と言うくらい美味しかったです〓( 〓〓〓〓〓 )〓
この日は生の本鮪を買いに行きました。
海鮮丼
マグロ焼きの看板。楽しい!
そのまま、ウニを混ぜて、だし汁を混ぜてと三種類の食べ方が楽しめておいしかったです
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
築地場外市場について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒104-0045
東京都中央区築地
地図
03-3541-9444 |
---|---|
交通アクセス | (1)築地駅から徒歩で7分(東京メトロ日比谷線) |
築地場外市場のクチコミ
-
忍者と侍の戦い(劇)が見られました!
市場の外のところで外国人の観光客向けかと思いますが イベントをされていてとても面白かったです。本物と同等の重さの刀を持たせていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
14時過ぎると閉店多数です
日曜日11時くらいに行きました。食べ歩きの有名店舗は賑やかでしたが、日曜日は閉店しているところが多く、やはり平日の方が楽しそうです。14時過ぎるとほとんどの店舗が閉まってしまうみたいなので、早い時間をおすすめします!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月28日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
聖地巡礼街歩きスタンプラリー
中央区築地は幼少期まで住んでいた街で現在も本籍地が築地です!学生時代にはここ築地場外店舗でアルバイトをしていたのでとてもなつかしい!ほぼ毎年のようにとあるお店に買い物に来ています。今回は中央区ポケモンデジタルスタンプラリー参加するため立ち寄りました
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
築地場外市場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 築地場外市場(ツキジジョウガイシジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒104-0045 東京都中央区築地
|
交通アクセス |
(1)築地駅から徒歩で7分(東京メトロ日比谷線) |
ホームページ | http://www.tsukiji.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
築地場外市場に関するよくある質問
-
- 築地場外市場の交通アクセスは?
-
- (1)築地駅から徒歩で7分(東京メトロ日比谷線)
-
- 築地場外市場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 築地場外市場の年齢層は?
-
- 築地場外市場の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 築地場外市場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 築地場外市場の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
築地場外市場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 19%
- 1〜2時間 53%
- 2〜3時間 23%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 7%
- 普通 17%
- やや混雑 43%
- 混雑 31%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 19%
- 30代 34%
- 40代 25%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 26%
- 2人 57%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 19%
- 13歳以上 33%