サントリーホール
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サントリーホール
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 39%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 9%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

サントリーホール

サントリーホール

会場

素晴らしいコンサートホール
サントリーホール
成人の日コンサート2016
サントリーホールについて
ステージをぶどうの段々畑状に円形に囲んで広がるヴィンヤード(ブドウ畑)形式の客席は、設計アドバイザーの1人・ヘルベルト・ヘオン・カラヤンの「演奏家と聴衆が一体となれるホールを」という意見を取り入れたもの。どの席にも歪むことなく音が広がる構造で、世界最大級と言われるパイプオルガンも聴き逃せない。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1-13-1 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)六本木一丁目駅から徒歩で5分
(2)溜池山王駅から徒歩で10分 |
-
- 行った時期:2019年8月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年8月28日
1 この口コミは参考になりましたか? -
久々にサントリーホールへ行きました。倍賞千恵子コンサートを鑑賞するためです。我が家からは交通の便があまり良くないので足が遠のいていましたが、ホール内は素敵です。舞台も良く見えますし音も素晴らしいです。倍賞千恵子さんは若いし歌声も昔と変わらずで元気をもらえました。 今度はクラシックでも行きたいと思いました。トイレも多くてあまり待つ事もなかったです。ホール前ではイベントもしていて早く行っても待ち時間は退屈しませんでした。
- 行った時期:2019年7月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月18日
0 この口コミは参考になりましたか? -
大好きなサキソフォックスのコンサートで伺いました。ブルーローズという小ホールで、間近で楽しむことができました。響きはさすがという感じです。 初めてでしたので最寄り駅からなかなか出入り口にたどり着けず苦労しました。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:2〜3歳、
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月23日
1 この口コミは参考になりましたか? -
サントリーホールの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | サントリーホール(サントリーホール) |
---|---|
所在地 |
〒107-0052 東京都港区赤坂1-13-1
|
交通アクセス |
(1)六本木一丁目駅から徒歩で5分 (2)溜池山王駅から徒歩で10分 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 03-3505-1001(※チケットに関するお問い合わせはチケットセンター(0570-55-0017)まで) |
ホームページ | http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/ |
最近の編集者 |
|
サントリーホールの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 4%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 64%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 1%
- やや空き 4%
- 普通 39%
- やや混雑 42%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 22%
- 30代 31%
- 40代 27%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 56%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 43%
- 13歳以上 43%