湯島天満宮の梅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯島天満宮の梅の口コミ一覧
1 - 10件 (全35件中)
-
- カップル・夫婦
梅園で有名な湯島天満宮、梅まつりの開かれているときに、訪問しました。日が暮れかかっていましたが、ライトもともされ始めていて、、梅の花を楽しむことができました。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2019年6月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
3月半ばの訪問。梅の見ごろは終わっていたけど、部分的に残っている梅があって楽しめた。立派な梅の木がズラリと並んでるので、それだけでも風情がある。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
毎年の梅祭りの時の湯島天満宮の梅です。
今年は2月中旬でも、まだ見時ではありませんが、ところどころ咲いています。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月14日
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
梅の名所らしく、梅の木が沢山ありましたが、季節柄咲いていませんでした。
ただ、梅まつり記念植樹は見つけました。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月6日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
湯島天満宮は梅の名所として有名で毎年梅まつりを開催しています。私の訪問した2月中旬は梅はまだ咲き始めだったのですが、猿回しが来ていたので楽しく見させていただきました。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
湯島天神にお詣りにまいりますと、ちょうど季節は梅の候、良い香りがしていました。
湯島天神の歴史を見守ってきた梅の樹が今年も花を咲かせ、
それを見ることができましたので、とても満足いたしました。- 行った時期:2018年2月18日
- 投稿日:2018年6月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
湯島天満宮は梅が咲いている頃もいいですね。もう少しすると桜で一杯になる前で梅がおれの季節だと主張している素晴らしい眺めでした。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2018年6月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
梅まつりも開催される、有名な湯島天満宮の梅です。種類もいくつかありあちこちで梅のさわやかな香りが漂います。咲き誇る梅の花とたくさんの受験の絵馬がこの時期の風物詩です。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年4月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい