文京シビックセンター展望ラウンジ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
文京シビックセンター展望ラウンジ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 28%
- やや満足
- 60%
- 普通
- 11%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

紅葉がジオラマみたいに見えた。

御茶ノ水方面(観覧車は後楽園)

明かりが灯っているのがいい感じ。
展望ラウンジ南西に見える新宿のビル群

眼下の礫川公園など

絶景です
文京シビックセンター展望ラウンジについて
文京シビックセンター25階の東・西・北側は、展望ラウンジとして公開されています。展望ラウンジの高さは、地上約105メートルです。東側には東京スカイツリー、西側には新宿副都心と富士山、北側には筑波山等を望む大パノラマが広がります。また、南側には展望レストランがあります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:9:00〜20:30 休業:年末年始 5月第3日曜日 |
---|---|
所在地 | 〒112-8555 東京都文京区春日1-16-21 MAP |
交通アクセス |
(1)東京メトロ「後楽園」駅から徒歩で1分
(2)都営地下鉄「春日」駅から徒歩で1分 (3)水道橋駅から徒歩で8分 |
-
後楽園駅の近くに、文京区役所があります。大変 立派な建物で、1階には文京区の観光協会、最上階には展望ラウンジがあります。一部 レストランにもなっていますので、360°というわけにはいきませんが、これだけの景色が無料で見られるのは有難いです。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年6月1日
5 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月16日
4 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年4月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月20日
6 この口コミは参考になりましたか?
文京シビックセンター展望ラウンジの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 文京シビックセンター展望ラウンジ(ブンキョウシビックセンターテンボウラウンジ) |
---|---|
所在地 |
〒112-8555 東京都文京区春日1-16-21
|
交通アクセス |
(1)東京メトロ「後楽園」駅から徒歩で1分 (2)都営地下鉄「春日」駅から徒歩で1分 (3)水道橋駅から徒歩で8分 |
営業期間 |
公開:9:00〜20:30 休業:年末年始 5月第3日曜日 |
料金 |
備考:無料 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 03-5803-1162 |
最近の編集者 |
|
文京シビックセンター展望ラウンジの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 74%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 36%
- やや空き 31%
- 普通 27%
- やや混雑 7%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 37%
- 40代 37%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 49%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 27%
- 4〜6歳 7%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 33%