小石川後楽園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
都営大江戸線の飯田橋駅が近いです。 - 小石川後楽園のクチコミ
グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性/30代
- 一人
-
小石川後楽園
by 世田谷区等々力の住人さん(2017年10月28日撮影)
いいね 1
小石川後楽園へのアクセス方法は色々ありますが、歩く距離が少なくて済むのは都営大江戸線の飯田橋駅のC3出口のエスカレーターや階段で地上に出ます。右に歩道を進み最初の信号機の無い交差点を左に曲がります。すぐ最初の信号機のある交差点を渡れば右角に小石川後楽園の西門があります。駅から180メートル約2分くらいの距離にあります。
- 行った時期:2017年10月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月28日
- このクチコミは参考になりましたか?8はい
世田谷区等々力の住人さんの他のクチコミ
-
道の駅 美濃にわか茶屋
岐阜県美濃市/道の駅・サービスエリア
道の駅 美濃にわか茶屋へのアクセスする方法は長良川鉄道越美南線の梅山駅のひとつしかない改札...
-
道の駅 茶の里東白川
岐阜県東白川村(加茂郡)/道の駅・サービスエリア
道の駅 茶の里東白川へのアクセスする方法は東海旅客鉄道株式会社高山本線の白川口駅のひとつし...
-
道の駅 美濃白川 ピアチェーレ
岐阜県白川町(加茂郡)/道の駅・サービスエリア
道の駅美濃白川ピアチェーレへのアクセスする方法は東海旅客鉄道株式会社高山本線の白川口駅のひ...
-
谷汲山 華厳寺
岐阜県揖斐川町(揖斐郡)/その他神社・神宮・寺院
谷汲山華厳寺へのアクセスする方法は樽見鉄道線の谷汲口駅のひとつしかない改札から外に出ます。...
小石川後楽園の新着クチコミ
-
東京のど真ん中とは思えない自然
以前より気になっていたのですが、初めて訪れました。紅葉にはやや早かったのですが、ところどころ色づいてました。日本各地にある名所のミニ版(清水の舞台跡地、琵琶湖の竹生島、白糸の滝など)があり、楽しめました。平日でも多くの方がいらして、外国人やカメラを抱えた方が楽しんでいるようでした。都会のど真ん中にいることを忘れてしまうようですが、時々東京ドームの屋根やビルが見えると東京であることを思い出します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年12月10日
-
とてもいい庭園です。
東京に住んでいた時には訪れたことがなかったのですが、初めて訪れてびっくりするほどいい庭園でした。季節ごとの良さも感じられそうでまた行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月8日
-
国内外の人気スポット!
平日でしたが、国内外からの老若男女問わず多くの人で賑わっていました☆彡
もう少し過ごしやすい季節にぜひとも再訪したい、日本の首都『東京』ど真ん中の大名庭園です^^v詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月29日
-
東京ドーム真後ろの自然の庭園
東京ドームの真後ろにありますが、東京ドームからだとグルっと周った場所が入口になります。300円ですが、無料では無く有料の施設です。
庭園で整備もされてるんですが、景勝地と言うよりかは、庭園を散布する、ウォーキングがメインの場所だと思います。レジャーシートなどは持ち込めないのと、子供たちはここに連れて来ても退屈かも。東京ドームなどの喧騒に疲れた方が寄ると大分癒されると思います。
園内広くもないけど、狭くもないので、最初地図を取るのを薦めます。全体的にオリエンテーリングみたいに○○⇒○○って寄っていくと結構楽しいです。京都を模してるモノも多く、白糸の滝・愛宕坂・円月橋・通天橋など意外と見にくいと面白いですよ。特に花菖蒲が見所でしたので、そこが素晴らしかったです。
庭園からドームが見える変な光景なんですが、喧騒とは無縁・・・というわけでは無く、東門・内庭では声が聞こえ、八掛堂でも野球の声が聞こえますね。周りの施設よりかは、ゆっくり出来る感じですが、立地の関係上、人も多いですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月4日
-
庭園内の散策は癒しでした
雨の時期は過ぎてましたが、長年風雪に耐えてきた木々や植物が整備され、大きな庭や滝もある立派な庭園でした。
亀さんが池の中の岩に出てきて甲羅干しをしており、春の訪れが近いことを感じさせていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月20日