下町風俗資料館付設展示場「旧吉田屋酒店」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
明治時代の木造建築物 - 下町風俗資料館付設展示場「旧吉田屋酒店」のクチコミ
東京ツウ BOBさん 男性/70代
- 一人
-
旧吉田屋酒店
by BOBさん(2016年5月撮影)
いいね 1
明治時代に建築された江戸様式の木造建物で30年ほど前まで商売をしていた酒屋がそのまま資料館となっている。土間には商売で使用した秤や升すなどが展示されている。散策地図などが置かれているが特段に見るべき物があると言うほどのこともない。谷中散策の際に立ち寄るのがよい。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
BOBさんの他のクチコミ
-
白髭神社(客人大権現)
東京都葛飾区/その他神社・神宮・寺院
千年ほど前に近江の国の白髭神社から分霊されたという由緒ある神社のほんまつりを見物した。神輿...
-
向島百花園
東京都墨田区/公園・庭園
いつ行っても何かしらの花が鑑賞できる向島百花園の今の時期は草木が生い茂り、空気が新鮮に感じ...
-
代々木公園
東京都渋谷区/公園・庭園
訪れたのが土曜日で快晴、暑い気候だったが多く家族連れが木陰にシートを広げお弁当を楽しんだり...
-
広福門
沖縄県那覇市/歴史的建造物
朱色の建物が門になっており、建物の内部は士族の財産争いの調停をする役所、寺社を管理する役所...
下町風俗資料館付設展示場「旧吉田屋酒店」の新着クチコミ
-
台東区文化施設さんぽ!
西浅草言問通りを散歩しながら旧吉田屋酒店の約110年前の建物を見学にいきました!
明治時代の酒店は量り売りでもお酒を買えました!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月19日
-
無料で入れる資料館
明治43年に建てられ、昭和61年まで営業していたという酒屋の建物を移築した資料館。中には昔の酒瓶や道具類などが展示されている。小さな施設だが、入場無料なので、谷中散策の途中にちょっと寄ってみるのもいいのでは。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月20日
-
谷中の資料館です。
江戸時代から続く酒屋を民俗博物館にしたものです。
谷中の雰囲気によく合った建物で、観光の中心になる建物です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月17日
Kuda12さん
-
雰囲気も楽しめる
台東区の資料館付設展示場です。酒店を移設したもので、屋内には酒店の道具や宣伝用ポスター、看板など資料が展示されており、趣のある建物とともに楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月4日
suzuさん
-
江戸時代から昭和61年・1986年まで営業していた酒屋
玉林寺から言問通りを東へ歩いて5分ほどで到着します。
敷地の角には柳が2本生えていて、掲げられた看板も年季が入り、とても良い雰囲気の一画です。
江戸時代から昭和61年まで営業していた酒屋・吉田屋の、
谷中六丁目にあった1910年築の建物をこの地に移築復元したとのことでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月25日
- 投稿日:2018年6月11日