遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国立科学博物館

タルボサウルス_国立科学博物館

タルボサウルス

マイアサウラ_国立科学博物館

マイアサウラ

デイノケイルス_国立科学博物館

デイノケイルス

国立科学博物館
フタバスズキリュウの骨格_国立科学博物館

フタバスズキリュウの骨格

国立科学博物館
迫力がすごい!_国立科学博物館

迫力がすごい!

国立科学博物館
国立科学博物館
国立科学博物館
  • タルボサウルス_国立科学博物館
  • マイアサウラ_国立科学博物館
  • デイノケイルス_国立科学博物館
  • 国立科学博物館
  • フタバスズキリュウの骨格_国立科学博物館
  • 国立科学博物館
  • 迫力がすごい!_国立科学博物館
  • 国立科学博物館
  • 国立科学博物館
  • 国立科学博物館
  • 評価分布

    満足
    49%
    やや満足
    41%
    普通
    8%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.3

    友達

    4.3

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.3

国立科学博物館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)、金土〜20:00(入館は19:30まで)、※ゴールデンウィーク、夏季等に延長あり ※特別展は開館時間が異なります。
休業:月曜日 及び年末年始等、月曜が祝日の場合火曜日
所在地 〒110-8718  東京都台東区上野公園7-20 MAP
交通アクセス (1)JR「上野駅」公園口から徒歩5分

国立科学博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • よっちゃんさんの上野動物園への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    上野動物園

    台東区上野公園/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 4,436件

    特に自分も地方出身なので、あの『上野動物園』って印象が強いのですが、中身はよく出来た『動物...by ああああさん

  • ダンデライオンさんの東京都美術館への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    東京都美術館

    台東区上野公園/美術館

    • 王道
    4.1 491件

    台風にお影響でチケットを買った時間に間に合わず、電話で何回も問い合わせたのにその都度丁寧に...by まんまるえがおさん

  • maaaya19さんの東京国立博物館への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    東京国立博物館

    台東区上野公園/博物館

    • 王道
    4.3 998件

    いつも特別展を見に行くだけでしたが、今回は時間に余裕があったので常設展も回ってみました。特...by emさん

  • ひげはんさんの旧博物館動物園駅への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    旧博物館動物園駅

    台東区上野公園/歴史的建造物

    • 王道
    3.8 56件

    ダーリンハニー吉川さんの「鉄道ひとり旅」の東京散歩編(日暮里駅から東京駅まで)に従って、日...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

国立科学博物館のクチコミ

  • ビックリするくらいの展示数です。

    5.0

    カップル・夫婦

    50歳になって行ってみたら、ものすごく楽しめた。
    大人630円で体験できるのは安いと思った。
    様々な知識が具体的になって展示されていて、ワクワクして見ることができました。
    今回は常設展示だってので、特別展示に行きたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月
    • 投稿日:2023年2月10日

    のぼるさん

    のぼるさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 16

  • 1日では回りきれないおもしろさ!

    4.0

    一人

    とても広く、ひとつひとつをじっくり見ていくと、あっという間に時間が過ぎてしまい、1日では回りきれないくらい充実した場所です。まだ、音声案内ガイドが復活していないので、それが残念ですが、解説をスマホで読むことができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2023年1月14日

    ちあきさん

    ちあきさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 14

  • 大人も子供の楽しめる科学館

    5.0

    一人

    日本館は地下3階から地上2階まで見て約2時間。私は65歳のとき気象予報士の資格をとったので関係する単位や温度と電磁波などをじっくり見ました。特に3重点といって水と水蒸気と氷が同時に存在する円柱容器には感動しました。また白金とイリジウムの合金でできているメートル原器やkg原器の実際の大きさを知って驚きました。科学で学んだ1モルの模型もあって、教科書と違って目で見てよく理解できるので興奮いたしました。百聞は一見mにしかず、ですね。65歳以上は年齢証明を出すと無料でした。高校生や中学生がたくさん来ていましたが、混雑もなく飛行機までの時間を有効に過ごすことができました。表の庭には巨大なクジラの模型があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月10日

    ゴンちゃんさん

    ゴンちゃんさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

国立科学博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 国立科学博物館(コクリツカガクハクブツカン)
所在地 〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR「上野駅」公園口から徒歩5分
営業期間 開館時間:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)、金土〜20:00(入館は19:30まで)、※ゴールデンウィーク、夏季等に延長あり ※特別展は開館時間が異なります。
休業:月曜日 及び年末年始等、月曜が祝日の場合火曜日
料金 大人:大人 630 円(高校生以下無料)
バリアフリー設備 身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を伴うご入館は可能です。授乳室が日本館地下一階(ラウンジ奥)にあります。地球館各階(女性用及び身障者用トイレ)および日本館地下1階(ラウンジ内授乳室、身障者用トイレ)にあります。地球館1・2階、地下1階身障者用トイレにストレッチャーがあります。※こちらのストレッチャーはトイレ内での介助用として置いてあるものです。また、ストレッチャーは館のエレベーターに乗らないため、ストレッチャーにお乗りいただいたままでの入館および館内移動はできません。日本館2階、地球館1階(日本館側)の多目的トイレ内にオストメイト対応設備があります。
体験 かはく・たんけん教室という観察や実験・工作などを通じて、基礎的な自然科学を見て、触れることによって自然科学に親しみます。会場は地球館2階「探究コーナー」です。
駐車場 当館には駐車場がありません
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
03-5777-8600(ハローダイヤル)
ホームページ http://www.kahaku.go.jp/
最近の編集者
じゃらん
2020年3月12日
じゃらん
2016年11月11日
日本観光振興協会
新規作成

国立科学博物館に関するよくある質問

  • 国立科学博物館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)、金土〜20:00(入館は19:30まで)、※ゴールデンウィーク、夏季等に延長あり ※特別展は開館時間が異なります。
    • 休業:月曜日 及び年末年始等、月曜が祝日の場合火曜日
  • 国立科学博物館の交通アクセスは?
    • (1)JR「上野駅」公園口から徒歩5分
  • 国立科学博物館周辺のおすすめ観光スポットは?

国立科学博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 3%
  • 1〜2時間 26%
  • 2〜3時間 31%
  • 3時間以上 40%
混雑状況
  • 空いている 5%
  • やや空き 9%
  • 普通 35%
  • やや混雑 38%
  • 混雑 14%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 18%
  • 30代 39%
  • 40代 26%
  • 50代以上 16%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 22%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 13%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 37%
  • 13歳以上 11%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ダンデライオンさんの東京都美術館への投稿写真1

    東京都美術館

    • 王道
    4.1 491件

    台風にお影響でチケットを買った時間に間に合わず、電話で何回も問い合わせたのにその都度丁寧に...by まんまるえがおさん

  • ズズさんのすみだ北斎美術館への投稿写真1

    すみだ北斎美術館

    • 王道
    3.9 222件

    常設展示室のみ観覧しましたが北斎素人の私には丁度良い内容だと思いました。外国人観光客が半分...by カモさん

  • maaaya19さんの東京国立博物館への投稿写真1

    東京国立博物館

    • 王道
    4.3 998件

    いつも特別展を見に行くだけでしたが、今回は時間に余裕があったので常設展も回ってみました。特...by emさん

  • 菊ちゃんさんの江戸東京博物館への投稿写真1

    江戸東京博物館

    • 王道
    4.2 961件

    どの展示も普通にいいですね。このような博物館があると必ず入館します。時代を考える事が出来る...by クロヒョウさん

国立科学博物館周辺でおすすめのグルメ

  • ayukononiさんの上野精養軒への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    上野精養軒

    台東区上野公園/洋食全般

    • ご当地
    4.0 157件

    誕生日祝に友人がディナーの予約をしてくれました。 フレンチのフルコースをいただきました。 ...by あとむさん

  • 国立科学博物館からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    ムーセイオン

    台東区上野公園/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • Happyさんのロッテリア 上野公園ルエノFS店への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    ロッテリア 上野公園ルエノFS店

    台東区上野公園/その他軽食・グルメ

    3.5 12件

    上野の駅前にありました。公園の入り口、ueno3153というビル1階です。フードコートみたいな...by ちゃたろうさん

  • オベイさんのスターバックス コーヒー 上野恩賜公園店への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約320m (徒歩約5分)

    スターバックス コーヒー 上野恩賜公園店

    台東区上野公園/カフェ

    4.1 30件

    上野動物園や上野公園内を散策の際の休憩に利用できるので便利です。 注文したアイスソイラテの...by まるさん

国立科学博物館周辺で開催されるイベント

  • 「横尾忠則 寒山百得」展の写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    「横尾忠則 寒山百得」展

    台東区上野公園

    2023年09月12日〜2023年12月03日

    0.0 0件

    現代美術家・横尾忠則が、寒山拾得(かんざんじっとく)を独自の解釈で再構築した「寒山拾得」シ...

  • 特別展「やまと絵 −受け継がれる王朝の美−」の写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    特別展「やまと絵 −受け継がれる王朝の美−」

    台東区上野公園

    2023年10月11日〜2023年12月03日

    0.0 0件

    平安時代前期に成立した「やまと絵」の変遷をたどる特別展が、東京国立博物館 平成館で開催され...

  • 永遠の都ローマ展の写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    永遠の都ローマ展

    台東区上野公園

    2023年09月16日〜2023年12月10日

    0.0 0件

    二千年超の歴史と比類なき文化を有する永遠の都ローマを、世界的に最古の美術館の一つとされるカ...

  • 特別展「和食 〜日本の自然、人々の知恵〜」の写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    特別展「和食 〜日本の自然、人々の知恵〜」

    台東区上野公園

    2023年10月28日〜2024年02月25日

    0.0 0件

    ユネスコ無形文化遺産に登録されて10年がたつ“和食”をテーマに、特別展「和食 〜日本の自然、...

国立科学博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.