遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

潮風公園

遊具(しおかぜ丸)_潮風公園

遊具(しおかぜ丸)

園内_潮風公園

園内

潮風公園_潮風公園

潮風公園

水と緑のプロムナード_潮風公園

水と緑のプロムナード

平日はのどかな雰囲気です_潮風公園

平日はのどかな雰囲気です

夕日も綺麗です。_潮風公園

夕日も綺麗です。

公園_潮風公園

公園

潮風公園_潮風公園

潮風公園

潮風公園_潮風公園

潮風公園

南中央口_潮風公園

南中央口

  • 遊具(しおかぜ丸)_潮風公園
  • 園内_潮風公園
  • 潮風公園_潮風公園
  • 水と緑のプロムナード_潮風公園
  • 平日はのどかな雰囲気です_潮風公園
  • 夕日も綺麗です。_潮風公園
  • 公園_潮風公園
  • 潮風公園_潮風公園
  • 潮風公園_潮風公園
  • 南中央口_潮風公園
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    48%
    普通
    20%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.2

    友達

    3.8

    シニア

    3.7

    一人旅

    4.1

潮風公園について

約15万平方メートルの広大な敷地をもつ臨海副都心内で最大の公園。地下を走る首都高湾岸線を挟んで北と南にわかれ、北側にはバーベキュー広場があり、都会の貴重なアウトドアゾーンとして人気を呼んでいます。レンタル道具なども充実しているから、手ぶらでもOK。公園内は歩道が完備され、西側は海に面したコーストデッキになっていて、心地よい潮風を感じながら、レインボーブリッジや対岸の都市景観を楽しむ散策に最適。噴水広場のある公園南側から少し足を伸ばせば、海と船をテーマにした「船の科学館」もあります。バーベキュー広場は完全予約制です。ご利用日の2ヶ月前(朝9時)?3日前まで。予約受付センターTEL03-050-5835-0493、受付時間は7月?9月:9:00?19:00。バーベキューの詳細はhttp://www.herofield.com/bbq/shiokaze/howto.htmlをご覧ください。
開設 4/26?5/6・ 5/7?5/31の金土日・6/1?10/31・ 11/1?12/16の金土日
デイタイム10:00?15:30 サンセットタイム16:00?21:00
開設 12/17?4/25・ 5/7?5/31の月?木・11/1?12/16の月?木
10:00?16:00
休園日 年末年始(12/26?1/4)、12月?2月の毎週水曜日 ※ただし、休日が重なる場合はその翌日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開設 4/26?5/6・ 5/7?5/31の金土日・6/1?10/31・ 11/1?12/16の金土日 デイタイム10:00?15:30 サンセットタイム16:00?21:00 開設 12/17?4/25・ 5/7?5/31の月?木・11/1?12/16の月?木 10:00?16:00 休園日 年末年始(12/26?1/4)、12月?2月の毎週水曜日 ※ただし、休日が重なる場合はその翌日
所在地 〒135-0092  東京都品川区東八潮1-2 地図
03-5500-2455
交通アクセス (1)ゆりかもめ台場駅 徒歩 5分 ゆりかもめ船の科学館駅 徒歩 5分 東京水辺ラインお台場海浜公園 徒歩 10分 JR浜松町駅 都バス 東京ビックサイト行き・国際展示場駅前行き・テレコムセンター駅前行き 「台場」バス停 徒歩

潮風公園のクチコミ

  • 人が少ない穴場スポット

    4.0

    カップル・夫婦

    多くの人で賑わうお台場海浜公園と比べ、人が少ない穴場的公園。その為ドラマやCM等の撮影が行われていることも。レインボーブリッジは見えにくい立地ですが対岸の品川のビル群に沈む夕日が綺麗に見えます。カップルでゆっくり語らうには最適な雰囲気。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月8日

    suyaさん

    suyaさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 改札口から徒歩すぐです。

    5.0

    一人

    潮風公園へのアクセスする方法は東京臨海新交通臨海線ゆりかもめの船の科学館駅のひとつしかない改札から外に出ます。左に進んでいき西口出口から階段で地上に出ます。そのまま歩道をまっすぐ進むと左側に潮風公園のエントランスが見えます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年11月20日

    世田谷区等々力の住人さん

    世田谷区等々力の住人さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 夏のバーベキューはここ!

    4.0

    友達同士

    夏休みにこちらでバーベキューをしました。道具のレンタルがあるので、食材だけ持ち込みました。お台場の海を眺めながらのバーベキューはとても楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年8月
    • 投稿日:2017年10月8日

    ぽこたさん

    ぽこたさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

潮風公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 潮風公園(シオカゼコウエン)
所在地 〒135-0092 東京都品川区東八潮1-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)ゆりかもめ台場駅 徒歩 5分 ゆりかもめ船の科学館駅 徒歩 5分 東京水辺ラインお台場海浜公園 徒歩 10分 JR浜松町駅 都バス 東京ビックサイト行き・国際展示場駅前行き・テレコムセンター駅前行き 「台場」バス停 徒歩
営業期間 その他:開設 4/26?5/6・ 5/7?5/31の金土日・6/1?10/31・ 11/1?12/16の金土日 デイタイム10:00?15:30 サンセットタイム16:00?21:00 開設 12/17?4/25・ 5/7?5/31の月?木・11/1?12/16の月?木 10:00?16:00 休園日 年末年始(12/26?1/4)、12月?2月の毎週水曜日 ※ただし、休日が重なる場合はその翌日
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
03-5500-2455
ホームページ http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index043.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

潮風公園に関するよくある質問

  • 潮風公園の営業時間/期間は?
    • その他:開設 4/26?5/6・ 5/7?5/31の金土日・6/1?10/31・ 11/1?12/16の金土日 デイタイム10:00?15:30 サンセットタイム16:00?21:00 開設 12/17?4/25・ 5/7?5/31の月?木・11/1?12/16の月?木 10:00?16:00 休園日 年末年始(12/26?1/4)、12月?2月の毎週水曜日 ※ただし、休日が重なる場合はその翌日
  • 潮風公園の交通アクセスは?
    • (1)ゆりかもめ台場駅 徒歩 5分 ゆりかもめ船の科学館駅 徒歩 5分 東京水辺ラインお台場海浜公園 徒歩 10分 JR浜松町駅 都バス 東京ビックサイト行き・国際展示場駅前行き・テレコムセンター駅前行き 「台場」バス停 徒歩
  • 潮風公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 潮風公園の年齢層は?
    • 潮風公園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 潮風公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 潮風公園の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

潮風公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 18%
  • 1〜2時間 45%
  • 2〜3時間 14%
  • 3時間以上 23%
混雑状況
  • 空いている 23%
  • やや空き 28%
  • 普通 26%
  • やや混雑 19%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 21%
  • 30代 44%
  • 40代 21%
  • 50代以上 13%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 16%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 11%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 21%
  • 4〜6歳 29%
  • 7〜12歳 21%
  • 13歳以上 14%
(C) Recruit Co., Ltd.