目黒区総合庁舎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
目黒区総合庁舎の口コミ一覧
1 - 10件 (全24件中)
-
- 一人
とても広くて迷う位です。
そのうえ、土地の高低差で駒沢通り側は3階で中目黒側は1階に入口があります。
案内専門の人がいて、近寄って来て案内してくれました。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
中目黒駅から徒歩6〜7分の場所にあります。目黒銀座商店街に何か所か表示が出ているのでわかりやすいです。
こちらの庁舎は有名建築家の設計ということなので、食事をした後に訪問してみました。夜間ということもあり、残念ながら外観的な素晴らしさを感じ取ることはできませんでした。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2019年6月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
中目黒駅付近にあり、建物自体もとっても大きく、ちょっとした憩いの場を楽しむことができ、総合庁舎でした。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東急東横線中目黒駅から徒歩5〜6分。
目黒区役所、目黒都税事務所、保健所などがある総合庁舎です。
最近では、庁舎内で結婚式を挙げられるそうです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
中目黒駅の近くにあり、とても交通の便がいいです。
単なる役所としてではなく、憩いの場としても作られています。
ちょっとした用事に行くことが多いですが、すこしゆっくりと見てまわっても面白いと思います。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
目黒区総合庁舎へのアクセス方法は東京急行電鉄東横線、東京メトロ日比谷線の中目黒駅の山手通り側の改札口を出てすぐに右に歩道を進むと駒沢通りとの交差点にでます。右に曲がり駒沢通りを祐天寺駅方向に進むと右に大きい建物があり、それが目黒区総合庁舎です。改札口から500メートル約6分くらいです。- 行った時期:2017年9月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
区役所にしては変わった建物だと思っていたが、どうやら以前は保険会社のビルだったらしい。最寄り駅は中目黒。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
「目黒区総合庁舎」は、中目黒駅から北に6〜7分歩いたところにあります。目黒銀座商店街に表示が出ているのでたどり着けると思います。
こちらの庁舎は有名建築家の設計ということで、建築物として評価が高いようです。訪問したのが夜間だったので、外観的には特筆すべきものを感じませんでした。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2017年2月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
中目黒駅からですと、目黒銀座商店街を抜けて左折すると西口から入れます。親切に用件を聞いて場所を教えてくれる職員さんがいて助かりました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
今年もこの季節がやってきました、落語の一席でおなじみの「目黒の秋刀魚」祭りです。どこで?いつ?何匹食べれるの?などなど、詳しくは目黒区へ行ったついでに予習してみてくださいね!- 行った時期:2014年2月
- 投稿日:2016年8月23日
東京ツウ tdjbrohfさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい