遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

通勤途中の公園 - 蚕糸の森公園のクチコミ

とのさん

とのさん 男性/40代

3.0
  • 一人

東高円寺駅から職場に向かう道路沿いにある公園で、朝は太極拳やラジオ体操で体を動かす人々の姿が見受けられます。
桜の時期には穴場的なお花火スポットで人混みが嫌い、という方に良いと思います。

  • 行った時期:2015年9月10日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2015年9月11日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

とのさんの他のクチコミ

  • ちちぶ温泉 はなのや

    埼玉県秩父

    4.0

    毎年、三峯神社に行く帰りに1泊しています。 部屋は非常に良く、温泉も最高なのですが、行く度...

  • ネット予約OK

    海上釣り堀太公望の写真1

    海上釣り堀太公望

    静岡県熱海市/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    4.0

    竿や餌も付いて、鯛2匹、鯵5匹まで持ち帰れるのでお得です。  休日に行ったこともあるのでし...

  • 井の頭恩賜公園の写真1

    井の頭恩賜公園

    東京都三鷹市/公園・庭園

    4.0

    池の外周の散策路をまわるくらいしかすることもないですが、所々にあるベンチに座り ぼーっと池...

  • 国営昭和記念公園の写真1

    国営昭和記念公園

    東京都立川市/公園・庭園

    4.0

    昭和記念公園といえば レインボープールが頭に浮かぶほど夏場のプールといえばほとんどここを訪...

蚕糸の森公園の新着クチコミ

  • バス一本、乗り遅れた

    4.0

    一人

    付近を散策中に、歴史を感じるような威厳たっぷりの門があり、公園の看板が掛かっていたので、すごく気になり、入園してみました。名前からして不思議な公園でしたが、蚕糸試験場の跡地との事で納得。建物や柱など面影あるものが随所に残されていました。園内に緑の公衆電話があったのも、昭和世代のオヤジとしては嬉しいですな。
    芝生広場にはカメラを持った方々が、何やらみんなで撮影中。近づくと、なんとカルガモの親子が。帰宅後に調べたら、カルガモでも有名な公園でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月23日

    ポコさん

    ポコさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 東高円寺駅からすぐの自然たっぷりの公園

    5.0

    一人

    GWを利用して約2週間東京に滞在。
    前半は杉並区の友人宅にお世話になったので、高円寺や阿佐ヶ谷、荻窪エリアを散策してきました。
    東京メトロの「東高円寺駅」を出てすぐの「蚕糸の森公園」は、想像以上に自然たっぷりで大きな公園でした☆
    池や泉(滝?)のような空間もあってマイナスイオンたっぷり〜。癒しの空間でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月1日

    あいちゃんさん

    あいちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 自然いっぱい

    4.0

    家族

    ピクニックやお花見をするのに良いと思います。水遊びも出来ますよ。遊んでいる子ども達を眺めながらの日光浴は最高です!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月2日

    れれさん

    れれさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代
  • のどか

    5.0

    友達同士

    緑も多いとってものんびりとした公園です。寒い時期は人が少ない感じですか散策などにもちょうどいい感じです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年1月16日

    こゆさん

    こゆさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • 紅葉の穴場

    3.0

    カップル・夫婦

    東高円寺駅前の公園で、隣接する小学校と運動場を含めるとそこそこの大きさがあります。わざわざよそから来るほどではないですが、地域の人にとっては子供を遊ばせておいたり犬を散歩させたりと、色々使い勝手がありそうです(楽器を吹いている人もいました)。何より今の季節は小規模ながらも紅葉がなかなか見事で、界隈の人であれば(駅利用という)日常生活の中で四季の移ろいを感じることができ、小学生を育てる環境としても良いところだと思います。紅葉の時期に妙法寺に行くのであれば、ちょっと寄ってみるのもいいと思います。
    (くま)
    地元の方の憩いの場です。池や川、滝、丘などがあって子どもたちが思い思いに遊んでいる長閑で素敵な場所だと思いました。
    そして紅葉は本当に見事で、わざわざ遠くの名所まで行かなくても十分だなと思わせるくらいの美しさでした。
    (いんげん)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月30日

    他1枚の写真をみる

    インゲンさん

    インゲンさん

    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.