矢川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢川
所在地を確認する
住宅街の間を流れていくのに水は恐ろしく澄んでいる
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
矢川のクチコミ
-
子供の水遊びにぴったりです
浅くてきれいな水の流れる川なので小さな子供でも楽しく遊べます。夏には地域の方々がイベントで魚を放流してくれつかみどりさせてくれその場で焼いて食べさせてくれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
子供を遊ばせられます
湧水が元のとてもきれいな川です。国立第六小学校の敷地内に流れ込んでいることは珍しいことで話題です。その小学校の隣の公園では川の中に入れて水遊びが楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
てんとさんの矢川のクチコミ
矢川緑地から多摩川までの小川で、農業用水にも使われています。写真は矢川緑地内の矢川。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年5月13日
- 投稿日:2011年5月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
矢川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 矢川(ヤガワ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒186-0000 東京都国立市
|
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 042-576-2111 |
| ホームページ | https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/about/about1/sizen/1465447614117.html |
| 最近の編集者 |
|
矢川に関するよくある質問
-
- 矢川周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- SattvaMoonju - 約2.2km (徒歩約28分)
- ステンドハウス・アモー - 約2.5km (徒歩約31分)
- 陶芸教室 くにたち自游工房 - 約1.8km (徒歩約23分)
- 猫のいる休憩室 谷保ねこ - 約2.2km (徒歩約28分)
-
- 矢川の年齢層は?
-
- 矢川の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
矢川の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 33%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
