奥多摩温泉 もえぎの湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奥多摩温泉 もえぎの湯
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 29%
- やや満足
- 43%
- 普通
- 29%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

正面が入口
左手が足湯
奥多摩温泉の最寄り駅は奥多摩駅から850メートルです。奥多摩町観光案内所に聞くとわかりやすいです。

もえぎの湯
奥多摩温泉 もえぎの湯について
もえぎの湯は奥多摩の地下深く、日本最古の地層といわれる古生層より湧き出る奥多摩温泉の源泉100%の温泉で、JR奥多摩駅より徒歩10分の好立地にあります。登山や行楽の帰り道に是非お立ち寄りください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:4月〜11月 10:00〜20:00 受付終了19:00 営業時間:12月〜3月 10:00〜19:00 受付終了18:00 休業日:月 (祝日の場合は翌日) |
---|---|
所在地 |
〒198-0212
東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1
MAP
0428-82-7770 |
交通アクセス | (1)JR奥多摩駅から徒歩で10分 |
-
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年2月10日
3 この口コミは参考になりましたか? -
奥多摩温泉変更アクセスする方法は東日本旅客鉄道青梅線の終点の奥多摩駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら駅前の通りを左に進んでいくと徒歩で850メートル、約13分ほどの距離の位置に奥多摩温泉があります。奥多摩駅前の奥多摩町観光案内所に訪ねれば、詳しい道順を教えてくれます。
- 行った時期:2018年1月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年1月12日
1 この口コミは参考になりましたか? -
-
奥多摩駅から青梅街道を進み、新氷川トンネルの入り口に、もえぎの湯へ通じる道が分かれます。 当日は、夏休み最後の日曜日とあって、すごい混みようでした。 駐車場の手前には、警備員が貼り付き、空車を確認しながらの誘導です。 入り口には足湯もありますが、入場者以外は入浴料100円です。 さすが東京都内、強気です。 館内の休憩室は当然ごった返し、でも畳の大広間があり、空いている時なら、都内では貴重な場所でしょう。 浴室は、内湯は洗う人で満員、露天風呂はお風呂に入る人でぎっしり。 その為でしょうか、塩素臭を強く感じるのはやむを得ないかも・・・ 平日の暇な時に来れば、なかなかの施設ですが、混む時に来るもんじゃありません。
- 行った時期:2014年8月24日
- 投稿日:2016年8月3日
13 この口コミは参考になりましたか? -
奥多摩温泉 もえぎの湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 奥多摩温泉 もえぎの湯(オクタマオンセン モエギノユ) |
---|---|
所在地 |
〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1
|
交通アクセス |
(1)JR奥多摩駅から徒歩で10分 |
営業期間 |
営業時間:4月〜11月 10:00〜20:00 受付終了19:00 営業時間:12月〜3月 10:00〜19:00 受付終了18:00 休業日:月 (祝日の場合は翌日) |
料金 |
大人:大人:850円 2時間まで。超過料金200円/1時間 子供:子供:450円 小学生 |
その他 |
温泉泉質:メタほう酸・ふっ素 温泉効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・疲労回復・健康増進・病気回復期 |
その他 | その他(内風呂・露天風呂(男女別)
食堂兼休憩所(42畳)
マッサージチェアールーム
売店) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0428-82-7770 |
ホームページ | https://www.okutamas.co.jp/moegi/ |
最近の編集者 |
|
奥多摩温泉 もえぎの湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 43%
- 40代 0%
- 50代以上 57%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 60%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%