三原山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三原山の口コミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全223件中)
-
- 家族
外輪山展望所の駐車場に車を停め、中腹までトレッキングしました。途中、噴火時の避難所が設置されていました。
隣接の歌乃茶屋では、「もうすぐ団体が来る、団体を通したら食事は出来る」という言葉を信じたら2時間近く待たされました。
隣りのコーヒー屋はまだ営業時間内なのに「営業中」の看板を出したまま、店内で店主はお友達と酒を飲んでいて、「今日は終わりました」と断られ。やる気のない店が多いと感じた。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
伊豆大島のメインイベント「三原山ハイキング」です。 三原山という名称だけは聞いた事がありましたが、まさかこんなにスゴい感じの場所だとは思いませんでした。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大島観光に行ったときにレンタカーで登りました。とても眺めが良く、大自然を感じられて良かったです。いい写真が撮れました。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月17日
東京ツウ かっちょさん 男性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
7月の暑い日に登りました。
登山用の服装でなく、普通の夏の服装で登ったので
サンダルに入ってくる砂がすごく暑く、
なかなか歩きにくかったです。
でも、そこまでしても登る価値あると思います☆- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年8月15日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
春夏秋冬と東京から毎月のように大島にいきますが、三原山は季節によって雰囲気がかわります。霜のおりない大島ですが、時として三原山には雪が積もります、これも綺麗です。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
グルメツウ サマーさん 男性/20代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
何度も大噴火を繰り返す山とは思えない優しそうな外観だ。1986年の大噴火で流れ出た溶岩が山肌に黒々とした痕跡の印象が強く残っていたが、今では草木が茂り緑に覆われていた。ガイドの説明では2時間30分くらいで登山、お鉢巡りができるそうだ。展望台から噴火の際に不思議と被災しなかった三原神社がかすかに見える。- 行った時期:2017年7月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
木々がないので、日本の山を登っていることを忘れそうになります。
とてもきれいで、登り切った後の景色は最高です。- 行った時期:2016年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい