椿花ガーデン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
椿花ガーデン
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 24%
- やや満足
- 62%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
綺麗に咲いているわずかな花のひとつ




椿花ガーデンについて
椿花ガーデン椿園は国際優秀つばき園に認定されました。
穏やかでのんびりとした心癒す空間です。
天候の良い日に芝生の大広場からの眺める景色の伊豆半島や雄大な富士山は、心をとき放つような気持ちにしてくれます。
皆さんも、どうぞ味わってみてください。また、国際優秀つばき園に認定された「椿園」もあり、椿の鑑賞もできます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園:9:00〜15:00 定休日:水木 |
---|---|
所在地 |
〒100-0101
東京都大島町元町字津倍付41-1字
MAP
04992-2-2543 |
交通アクセス |
(1)元町港から車で7分
(2)岡田港から車で7分 |
-
東京ツウ ヒエールさん 女性/30代
- カップル・夫婦
- 行った時期:2019年1月5日
- 投稿日:2019年1月6日
4 この口コミは参考になりましたか? -
グルメツウ グルグルメさん 男性/30代
- 友達同士
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月7日
1 この口コミは参考になりましたか? -
晴れた日に行ったので景色もとても良く富士山が見えました。椿も綺麗で植物や昆虫の散策などもできいくら居ても飽きません。 以前はリス放し飼いをしていたそうですが今は隔離してあります。でも人懐っこくてとても可愛らしかったし、うさぎも居るのですがうさぎは触れますよ。たくさんのうさぎに囲まれながらの餌やりは、動物好きな人にはあまりの可愛らしさに絶対また来たいと思うことでしょう。 それにお店の方はとても気さくな方が多く受付の男性の方には園内の説明とリスのエサをもらい販売の女性の方は実演販売している牛乳せんべいのできたてを売ってもらいました。普通なら日にちの経ったものから売ると思うのに…。 園内も良くお店の方の気さく、親切で大変満足でした。大島旅行の際には是非寄らせてもらいたい場所ですね。
- 行った時期:2015年10月12日
- 投稿日:2015年10月14日
2 この口コミは参考になりましたか? -
椿花ガーデンの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 椿花ガーデン(ツバキハナガーデン) |
---|---|
所在地 |
〒100-0101 東京都大島町元町字津倍付41-1字
|
交通アクセス |
(1)元町港から車で7分 (2)岡田港から車で7分 |
営業期間 |
開園:9:00〜15:00 定休日:水木 |
料金 |
大人:大人:830円 子供:子供:400円 |
その他情報 |
管理者
:椿花ガーデン
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 04992-2-2543 |
予約先 | 04992-2-2543 |
ホームページ | http://tubakihanagarden.com/ |
最近の編集者 |
|
椿花ガーデンの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 17%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 50%
- 普通 17%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 24%
- 30代 33%
- 40代 24%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 60%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%