ぶらっとハウス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぶらっとハウス
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 11%
- やや満足
- 78%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 11%
- 不満
- 0%

アイス



ぶらっとハウス

ぶらっとハウス
ぶらっとハウスについて
ぶらっとハウスでは、伊豆大島の獲れたての新鮮な野菜や切り花、大島牛乳など、数多くのものを販売しています。
直売所には、大島の農家が作ったジャガイモ、キュウリ、ナス、トマトなどの季節野菜、地玉子やガーベラ、トルコギキョウなどのお花もおかれています。
ソフトクリームや季節の素材と大島牛乳を100%使ったアイスクリームも好評です。
ちょっと一息するには最適。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10:00〜16:00 休業:年末年始 |
---|---|
所在地 |
〒100-0102
東京都大島町岡田字新開
MAP
04992-2-9233 |
交通アクセス | (1)元町港から車で10分 |
-
大島空港のちかくにあります。少しさびれた感は否めないですが販売所では野菜などがうっていてついつい買ってしまいます。また大島牛乳を作っているところもあります。売店で食べるソフトクリームがおいしいです。
- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月11日
1 この口コミは参考になりましたか? -
グルメツウ グルグルメさん 男性/30代
- 友達同士
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月7日
0 この口コミは参考になりましたか? -
いろんな味のアイスがあります。 私は明日葉のアイスを食べました(*・∀・) 明日葉をミキサーにかけているのか、 ざらっとした舌ざわりです。 紅芋味もちょびっと食べました! 私はこっちのが好きです(>_<) 大島から帰る日に、ゲストハウスのママが岡田港まで送ってくれ、その帰り際に立ち寄ってくれました。 車がないと行きにくい場所ですね。 ですが、けっこう人がいたので、 人気の場所なのだと思います。 観光バスもとまっていました。
- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2014年4月22日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ぶらっとハウスの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ぶらっとハウス(ブラットハウス) |
---|---|
所在地 |
〒100-0102 東京都大島町岡田字新開
|
交通アクセス |
(1)元町港から車で10分 |
営業期間 |
営業:10:00〜16:00 休業:年末年始 |
料金 |
備考:無料 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 04992-2-9233 |
ホームページ | http://www.town.oshima.tokyo.jp/soshiki/kankou/buratto-house.html |
最近の編集者 |
|
ぶらっとハウスの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 33%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 56%
- 40代 11%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%