総持寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大総本山の一つ - 総持寺のクチコミ
神奈川ツウ アンジーさん 男性/30代
- カップル・夫婦
JR鶴見駅西口から徒歩5分程度でアクセスできました。曹洞宗大本山の寺院で、境内は8万坪ぐらいあるそうでかなり広かったです。入口から参道を通り、本堂までかなり歩きました。境内は開放されていれ、自由に入り見学することができました。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
アンジーさんの他のクチコミ
-
生田緑地
神奈川県川崎市多摩区/公園・庭園
川崎市北部、向ヶ丘遊園から徒歩でアクセスできる緑地公園。このあたりは少し足を延ばせば大自然...
-
川崎市立日本民家園
神奈川県川崎市多摩区/博物館
向ヶ丘遊園の生田緑地の中にあります。日本全国の20余りの古民家が広い敷地の中に散在していま...
-
かわさき宙と緑の科学館
神奈川県川崎市多摩区/博物館
向ケ丘遊園駅から生田緑地を抜けた一帯にあります。 周囲は森に囲まれ、機関車があったり、公園...
-
川崎マリエン
神奈川県川崎市川崎区/その他名所
はとバスの川崎工場夜景スポットめぐりのツアーで訪れました。 エレベーターで10階まで上がる...
総持寺の新着クチコミ
-
横浜鶴見にある曹洞宗の中心寺院
JRおよび京急の鶴見駅から徒歩圏内ですが、境内の敷地は約15万坪と広大で緑の多い場所でした。石原裕次郎さんのお墓があることでも有名なお寺です。境内が広いため参拝する中で御朱印を頂ける場所が最初分からなかったのですが、「香積台」の総受付で受けてもらい、とても丁寧に書いていただけました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月28日
- 投稿日:2023年10月29日
-
優しくない
お彼岸にお詣りに伺いましたが、コロナ禍以来、大祖堂にながらく入れなかったところ、入ってお詣りができるようになっていたのは有り難かったです。
ただ以前にはあった堂内の椅子は撤去され、コロナ禍で滞在してもらいたくないのはわかりますが、梅寿庵前のベンチも撤去、当方、最近足を怪我し、少し不自由で、座りたい…と思うのに全く座るところの一つも無いのは酷いと思いました。三松閣内の茶店は有料ですしね。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月20日
-
年々対応が悪くなっていく
母方のお墓があるので、いつもお世話になっているお寺です。
最初は叔父が亡くなり、祖父母が曹洞宗とのことで總持寺さんでお墓を購入しました。
葬儀や法事で毎回お世話になっていて、叔父のお通夜告別式に来てくださった方々はとても優しい方たちで、修行僧の方もとても礼儀正しくいいお葬式だと感じていました。
それが祖父、祖母とお世話になる回数を重ねるたびに、態度がどんどん悪くなっていきました。
最近では叔母の葬儀等でも伺いましたが、法事に必要なものを事前に問い合わせたにもかかわらず、当日になり足りないものを売店で買うように言われました。
お経も木魚がどんどん早くなってあっていないし、すれ違った修行僧は雑談だけしていて挨拶もしない、当初の頃は必ずすれ違う方はきちんと挨拶していたのに。
おまけに敷地内に蜂の巣ができていたので撤去を、お願いしたら、見つけただけなのに費用を払えと言われました。
観光や散歩で、訪れるには建物も立派だし、カフェもあるし魅力的だと思いますが、法事に関しては、昔と違いがっかりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月16日
-
総持寺
曹洞宗大本山総持寺は石川県能登の地から神奈川県鶴見に移った、明治44年1911年。 以前には能登の総持寺にも訪れたことがある。 総持寺は何度か訪れているが今回は病の姉の為に治癒を願い御守を戴いた、今日は姉の誕生日、嫁ぎ先の菩提寺の大本山なんです。 コロナ禍の為に大租堂、仏殿などの主要館がお参りできず残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月11日
他3枚の写真をみる
-
一部開放されていました。
桜も終わりの時期でしたが、立ち寄りました。
境内は一部、一般に開放されており桜を見ることが出来ました。
無料の休憩所は閉鎖されていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月12日