港の見える丘公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
港の見える丘公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 30%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


アーティステックさに浸れます
満開の花とベイブリッジ
ガーデン

洋館のミニチュア

港の見える丘公園について
平成28年4月1日より緑化工事が終わりリニューアルオープンしました。今までバラ園であったエリアは<イングリッシュローズの庭>として緑化がされました。イギリス館を背景にバラ植栽を主とした英国風の庭をテーマに一年草と宿根草との混植のガーデンとなり、四季を通していろいろなバラや草花が咲き競います。また、沈床花壇は<香りの庭>として沈床花壇としての地形を活かしながら四季を通してバラや草花、花木の香りと彩りをお楽しみいただけます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 神奈川県横浜市中区山手町114 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)みなとみらい線元町・中華街駅6番出口 徒歩5分
(2)JR石川駅から徒歩20分 |
-
- 行った時期:2021年7月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月13日
0 この口コミは参考になりましたか? -
「♪あれが あなたの好きな場所港が見下ろせる 小高い 公園……」
私の大好きな小田和正さんの曲の 公園です。 初めて訪れた40年ほど前とは、公園から見える港の景色は様変わりしていますが(当時、ベイブリッチなかった)、この公園に来るたび、心が癒されます。 私は朝の公園が好きです。。。 早朝早起きして、宿泊地ワシントンホテル桜木町から〜赤レンガ倉庫〜象の鼻〜山下公園〜港の見える丘公園まで軽くジョギング! ほどよい汗と、朝のさわやかな風と、港からの景色は、横浜に来た時の、わたしのささやかなご褒美です。 「秋の気配」を感じるには、もってこいの場所です。 (p.s. からの〜〜 ワシントンホテルの朝食バイキング、 もひとつ、ご褒美が待っているのです)
- 行った時期:2019年9月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年10月3日
8 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年8月4日
- 投稿日:2019年8月5日
4 この口コミは参考になりましたか?
港の見える丘公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 港の見える丘公園(ミナトノミエルオカコウエン) |
---|---|
所在地 |
神奈川県横浜市中区山手町114
|
交通アクセス |
(1)みなとみらい線元町・中華街駅6番出口 徒歩5分 (2)JR石川駅から徒歩20分 |
駐車場 | 17台 (有料) |
その他情報 |
面積
:5.8ha
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 045-671-3648(横浜市都心部公園担当) |
ホームページ | http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/yokohama/kouen007.html |
最近の編集者 |
|
港の見える丘公園に関するよくある質問
-
- 港の見える丘公園の交通アクセスは?
-
- (1)みなとみらい線元町・中華街駅6番出口 徒歩5分
- (2)JR石川駅から徒歩20分
-
- 港の見える丘公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Somm Jewelry【ソムジュエリー】 - 約410m (徒歩約6分)
- 陶芸教室ダルン - 約1.3km (徒歩約17分)
- みなとみらい21 - 約2.9km (徒歩約37分)
- 山下公園 - 約830m (徒歩約11分)
港の見える丘公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 54%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 24%
- 普通 41%
- やや混雑 13%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 21%
- 30代 37%
- 40代 25%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 71%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 15%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 15%