横浜港大さん橋国際客船ターミナル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 43%
- やや満足
- 46%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
みなとみらい方面
横浜ベイブリッジ

夜景がとてもきれいです!

横浜港大さん橋国際客船ターミナルについて
大さん橋埠頭は、明治27(1894)年の完成以来、日本の海の玄関として活躍してきました。現在の横浜港大さん橋国際客船ターミナルは、平成14(2002)年にリニューアルオープンしたものですが、個性的なデザインと斬新な構造の空間美を持ち、日本を代表する港にふさわしい客船ターミナルとなっています。ベイブリッジから赤レンガ倉庫、みなとみらい21地区まで360度の夜景が素晴らしい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒231-0002
神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
MAP
045-211-2304 |
---|---|
交通アクセス |
(1)関内駅から徒歩で15分
(2)日本大通り駅から徒歩で7分 |
-
- 行った時期:2020年8月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月15日
0 この口コミは参考になりましたか? -
コロナ禍でバイキングから中華料理のコース料理に変更になりました。フカヒレスープが美味しかったです。エンターテイメントということでアニマルバルーンを各テーブルにサービスしていました。キリンを作ってもらいました。
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年8月1日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年6月7日
1 この口コミは参考になりましたか?
横浜港大さん橋国際客船ターミナルの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 横浜港大さん橋国際客船ターミナル(ヨコハマコウオオサンバシコクサイキャクセンターミナル) |
---|---|
所在地 |
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
|
交通アクセス |
(1)関内駅から徒歩で15分 (2)日本大通り駅から徒歩で7分 |
駐車場 | 有料:400台(バス28台) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 045-211-2304 |
ホームページ | https://osanbashi.jp/ |
最近の編集者 |
|
横浜港大さん橋国際客船ターミナルの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 41%
- 1〜2時間 43%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 23%
- 普通 37%
- やや混雑 19%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 23%
- 30代 37%
- 40代 23%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 71%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 14%