横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」の口コミ一覧
1 - 10件 (全36件中)
-
- 家族
横浜税関の施設内にある資料館です。
税関の歴史から実際にあった密輸に関する事例などの紹介があったのが印象に残りました。
偽ブランド品などの展示がありました!
親子連れでも楽しめる施設だと思います。- 行った時期:2023年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年5月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2023年2月7日(火) 11:05〜11:40
●神奈川県庁近く
山下公園の近くに神奈川県庁があるが,そのすぐ西隣に横浜税関がある。その一角に「横浜税関資料展示室」がある。当日は,海上保安資料館 横浜館から昼食を食べに行く途中にあった。
●密輸
密輸のやり方は,時々,テレビで見かけるが,本当の「やり口」を学べる。大きな岩の中に隠す手間も凄いが,それを見つける税関職員もさらに凄い。
●面白いのは,にせブランド品
これが面白い。本物とニセモノを並べてある。夫婦で当てっこをしたが,まるで当たらない。確率1/2なのに,それにも達しないから,情けない。係の方に,見た目でわからないときは,どうするのかと尋ねると,ブランド品のお店に専門家がおられて,その方の鑑定を仰ぐとのこと。なお,その差異ポイントは秘密とのことだった。
昼食前,さっさと切り上げて,レストランに行きたいところだったが,時間を忘れるくらい,楽しいところだった。これで無料とは。- 行った時期:2023年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」のクイーンの意味が不明でしたが神奈川県庁の塔名がKing!
横浜開港記念館時計塔がJack!そしてクイーンが横浜税関の塔でした。イメージキャラのカスタム君が出入り口付近にありました 2022年10月現在、展示室スタンプラリーコロナ感染対策のため中止してました。- 行った時期:2022年10月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
1859年の開国と同時に長崎,横浜,函館の港に税関の前進である運上所ができ,1872年11月28日に全国の運上所が「税関」と呼称統一されました。1934年竣工のクイーンの塔の高さは51.46m。- 行った時期:2022年7月21日
- 投稿日:2022年8月6日
お宿ツウ すみっこさん 女性/60代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
横浜税関のお仕事ぶりを拝見できる場所です。
個人的に1番面白かった展示はレトロ建築の税関を感じる『軒飾り』です。
建物の上部をレースの縁取りのように飾っていた現物を間近で観察できました。- 行った時期:2019年6月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月24日
他2枚の写真
神奈川ツウ めのうさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
横浜にある『横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」』さん。耐震工事などが行われていましたが、終了し、建物の足場も取り外されて、綺麗になっています。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
赤レンガ倉庫や山下公園を散策している途中で、たまたま立ち寄った横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」は大変興味深い内容の展示があり、面白かったです。カスタム君も可愛くて一緒に写真を撮りたくなりました。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
横浜のクイーンの塔と呼ばれている税関の建物の1階に、黄色い大きな犬がいました。税関のキャラです。中に無料で入れて、税関の仕事について勉強できます。面白い展示でした。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
桜木町駅からバスに乗り、10〜15分くらいで着きました。税関の目の前で降りました。なんと、無料で入れます。色々な関税の歴史や資料で、勉強できます。ブランド品の偽物か本物か?クイズが面白くなって、夢中で答えました。見ごたえのある資料館でした。- 行った時期:2017年6月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月6日
神奈川ツウ タジさん 男性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい