弘明寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とても雰囲気のあるお寺 - 弘明寺のクチコミ
神社ツウ アキカズさん 男性/30代
- 一人
あまり有名ではないようですが、とても雰囲気があるので私はとても好きなお寺です。階段を上るのは足が悪いと少し大変かもしれません。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年8月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
アキカズさんの他のクチコミ
-
平成の森
和歌山県日高川町(日高郡)/自然歩道・自然研究路
とても自然が豊かですが、道は整備さえているのでハイキングしやすいです。小鳥が多くてとても可...
-
爆心地(島病院)
広島県広島市中区/史跡・名所巡り
原爆が爆発をした場所、爆心地です。とても悲しいことですが、今では完全に復興していることに感...
-
諏訪城址
岐阜県下呂市/文化史跡・遺跡
ここには城があったのだなあと感じさせてくれる、立派な石垣が今でも残っています。近くで見ると...
-
米原のヤエヤマヤシ群落
沖縄県石垣市/動物園・植物園
ヤエヤマヤシはああり多く生息していないようなので、とても貴重なのです。この群落にはとても見...
弘明寺の新着クチコミ
-
地域に根ざしてきた横浜市内最古のお寺
京急の弘明寺駅と弘明寺かんのん通り商店街の間に位置し、門前町として栄えた風情が残る街中に佇む寺院という印象でした。横浜市内最古のお寺として知られているとおり、長年地域を見守ってきた歴史ある場所だと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月28日
- 投稿日:2023年10月29日
-
何故か涙かでます。
私は、いつも、お詣りするとき、側に行かせて頂き、あったこと、考えてること、すべて、聞いて頂ます。手お会わせていると、涙かでて、本当スッキリして、お礼をしてかえります。ここ弘明寺を知ってからなんです。
不思議なです。他ではないのです。
又あいにいきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月6日
-
癒やしてくれるお寺と町
4月8日の花まつりで参拝させて頂きました。弘明寺駅裏の公園の桜、境内の桜、近くの川沿いの桜を散歩。
桜まつりで賑やかな弘明寺前の商店街で買い物。弘明寺の銭湯の天然温泉の黒湯に入って癒やされました。【弘明寺】といえば沢山思い浮かびます。もちろん駅のホームから見えるお寺の屋根。いつもあたたかく迎えてくれるお寺です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月11日
-
帰り道にちょっと境内に上がるだけで落ち着く
弘明寺駅を使うようになって4年。仕事帰りに門前を通るたび、夜9時を過ぎても仁王さんの前のゲートが半開きにしてあって、階段を上がって行けることに気付きまして。
仁王さんに会釈して門をくぐってみると、入ってすぐ右手に並ぶ石仏さんたちも、階段途中左手の身代わり地蔵さんも明かりに照らし出されて迎えてくださるよう。
階段を上がり切った境内はさすがに人っ子一人いなくて本堂の扉も閉まっているけれど、板戸の隙間から明かりが漏れており、本堂の中では深夜早朝にもお勤めをされるのかもしれません。
一人静かに境内の枝垂れ桜(2月のころには見事な枝垂れ梅も)を眺めて、じゃりじゃりと玉砂利を踏んで歩く。軒下のセンサーで明かりがともるようになっている。よく見ると片隅にお百度詣りの石柱もあるので、こうしてふらりと入ってくる人を拒むわけではなさそう。
境内の左奥から外に出られるようになっていて、そこから坂を登ればすぐ京急弘明寺駅のホーム沿いの裏道に出て、回り込めば踏切のある駅前の道に戻ります。
仕事で疲れて人と車の行きかう駅前の坂道を登りたくない時、不思議とこの境内の石段を上がるのは疲れない。多分、静かな薄明りの中、左右にたくさんの草花が顔を見せてくれるからなんでしょう。
もう何度も遅い時間に寄り道してますが、一度も閉まっていたことが無く見とがめられたこともなく、たまには同じように入っていく人も見かけます。
地元に古いお寺があって、いつでも入って行けるというのは、良いもんですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月11日
-
駅や商店街そばの落ち着いた古刹
人々が行き交う街中に急に出現しますが、歴史を感じるお寺で、落ち着いた境内・空間です。
本堂の他にも境内の身代り地蔵菩薩や七つ石など見所があります。
本尊十一面観世音菩薩立像を拝観しました。拝観料は500円ですが、有難くも本堂の奥・まさに目の前でお参りすることもできますので、十分に価値はあると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月12日