- ネット予約OK
横浜市立金沢動物園
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(284件) - 写真
(42枚) - 周辺情報
- 旅行記
横浜市立金沢動物園の口コミ一覧
1 - 10件 (全284件中)
-
- 一人
北鎌倉までの縦走途中に寄りました。というか、ここに到着します。
お手洗いもあり、とても助かりました。
金沢動物園の脇に、鎌倉天園へのルートや自然公園への入り口があります。
多くの人が訪れており、大変賑わっていました。- 行った時期:2020年12月6日
- 投稿日:2020年12月6日
-
- 家族
日曜の13時半にコアラのゴハンタイムがありました。
今まで動いていないコアラしか見たことありませんでしたが、一頭とても元気に動き回るコアラがおり、想像していたよりも活発な姿に驚きました。
日本一のアジアゾウ(キバの長さと体格)も、オカピもサイもいました。
レストランは動物園の外なので、園内でしっかりとした食事が摂りたい方はお弁当を持参した方が良いと思います。園内には焼きおにぎりやタコ焼きなどの軽食を取り扱う売店はありました。
高速道路側の駐車場に停めると行きも帰りも高速道路を利用しなくてはなりません。
一般道路側の駐車場を利用すると、少し歩くか、シャトルバスに乗ることになります。
金沢自然公園の一角の為、植物園や長いローラー滑り台のある公園も利用できます。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月1日
-
- 家族
最近ではカンガルーの飼育小屋に入ることができ間近で見ることができました。動物園は、回りやすい広さで外側には大きな遊具があるので、体も動かすことができて1日遊ぶのに良いです。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月28日
-
- その他
草食動物専門らしくライオンやトラはいないが、コアラ、ゾウ、キリンなどいろいろいるので十分楽しめる。コアラは寝ていることが多いらしいが、1時すぎに行ったら起きていた。1時半からランチタイムなので、その前後は起きている確率が高いのかもしれない。高台にあるので、ところどころで東京湾の眺望も楽しめる。- 行った時期:2019年5月
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年5月26日
-
- カップル・夫婦
前日のズーラシアに続けて、オカピを見ることができました。
横浜の動物園は3園とも素晴らしく、大満足でした。- 行った時期:2017年11月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月21日
-
-
- 家族
広い園内には大型動物から小さな動物まで様々いますが、何よりもコアラに癒されます。あまり動いている姿は見られませんが、コアラの食事タイミングに合わせると動いている様子が見られるようです。
園内は広くアップダウンがあるので1日歩き回るとクタクタになりますが、お弁当を持って行くとピクニック気分で楽しめると思います。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月11日
-
- 家族
コアラを初めて見ました!動物の種類は少なめですが、広くてハイキング気分で回れます。自然のなかでとても気持ち良いです。- 行った時期:2018年12月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年12月5日
-
-
- 家族
金沢動物園へ行きました。(^ ^)ゆっくり動物園楽しんできました。(^ ^)坂が多いのでゆっくり見るのがおすすめです。(^ ^)- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月27日