県立四季の森公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
県立四季の森公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 60%
- 普通
- 9%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

紅葉がとても綺麗でした

秋の終わりの四季の森公園

南口広場

菖蒲園(2015年6月)

紅葉狩りで楽しむ

梅
県立四季の森公園について
豊かな緑の里山をそのまま生かした公園です。横浜の中心部に近いことや、四季折々の自然に出あえることなどから多くの人が訪れます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒226-0013 神奈川県横浜市緑区寺山町291 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)JR・地下鉄中山駅から徒歩で15分
(2)相鉄鶴ヶ峰駅からバスで17分(西ひかりが丘行き) 終点から徒歩で5分 |
-
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月20日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2015年7月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月15日
5 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月6日
6 この口コミは参考になりましたか?
県立四季の森公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 県立四季の森公園(ケンリツシキノモリコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒226-0013 神奈川県横浜市緑区寺山町291
|
交通アクセス |
(1)JR・地下鉄中山駅から徒歩で15分 (2)相鉄鶴ヶ峰駅からバスで17分(西ひかりが丘行き) 終点から徒歩で5分 |
その他 | 駐車場:165台(平日無料(1/4〜12/28の土日祝日有料)、普通車:520円/二輪:100円) じゃぶじゃぶ池 野外ステージ 展望広場 遊具広場 花しょうぶ園 |
その他情報 |
面積
:43.9ha
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 045-931-7910((8:30〜17:30)) |
ホームページ | http://www.kanagawaparks.com/shikinomori/ |
最近の編集者 |
|
県立四季の森公園に関するよくある質問
-
- 県立四季の森公園の交通アクセスは?
-
- (1)JR・地下鉄中山駅から徒歩で15分
- (2)相鉄鶴ヶ峰駅からバスで17分(西ひかりが丘行き)
- 終点から徒歩で5分
-
- 県立四季の森公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- JR中山駅 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 長津田駅 - 約5.1km
- フィールドアスレチック横浜つくし野コース - 約5.1km
- ニッポンレンタカー 長津田駅前店 - 約5.0km
県立四季の森公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 34%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 26%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 24%
- 普通 40%
- やや混雑 18%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 20%
- 30代 48%
- 40代 22%
- 50代以上 10%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 42%
- 3〜5人 43%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 27%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 2%