(地独)神奈川県立産業技術総合研究所 KSPテクノプラザ「光触媒ミュージアム」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
(地独)神奈川県立産業技術総合研究所 KSPテクノプラザ「光触媒ミュージアム」の口コミ一覧
1 - 5件 (全5件中)
-
- 一人
かながわサイエンスパーク内にあります。
光触媒に関する展示があります。
実験装置などもあり面白いです。- 行った時期:2019年5月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
神奈川県川崎市内にある光触媒のミュージアムです。光触媒に関連した展示などが行われていて学びながら楽しめます。- 行った時期:2017年11月
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
研究開発や産業支援を行う神奈川県の産学公連携拠点です。日本のオリジナル技術である光触媒について、その技術を応用した製品や原理を説明するデモ機などの展示を常時行っています。興味がわきます。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年1月17日
広島ツウ むっちさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
KSPテクノプラザ光触媒ミュージアムは神奈川県川崎市エリアにある施設です。光触媒に関連する製品などの展示が行われています。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年11月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
(公財)神奈川科学技術アカデミー(KAST) KSPテクノプラザ「光触媒ミュージアム」へのアクセス方法は東京急行電鉄田園都市線の急行停車駅の溝の口駅の北口から南武線の線路に沿ってる道を武蔵新城駅方向に1.3キロ約15分くらい歩けば着きますが、溝の口駅北口バスロータリーから東急バスが直行便を出してるから、それに乗るのが楽に行けますよ。溝の口駅と(公財)神奈川科学技術アカデミー(KAST) KSPテクノプラザ「光触媒ミュージアム」の位置関係の地図を載せときます。- 行った時期:2017年10月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年10月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい